あまりにも何もしなさすぎるから、これから一枚絵日記でも描こうかなって。

1 5

おはようございます☀
今日も一日よろしくお願いします
毎月26日は風呂の日です🛁
SYUN×SYUNは鳥取県の境港にある天然温泉境港夕凪の湯 御宿野乃さんが大好きで、家族旅行でよく行きます
( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

1 29

おはようございます☀
今日も一日よろしくお願いします🐼✨

今日は語呂合わせでシュークリームの日です😆✨

SYUN×SYUNはシュークリーム大好きです🥰

1 57

おはようございます☀
セール中ですが、体調ポンコツなので今日は宣伝お休みします🐼
まだ勝手に宣伝出来てないフォロワーさんもいらっしゃるので、体調安定したら、またやります🙇‍♂️

0 66

おはようございます☀
今日も一日よろしくお願いします🐼✨
今日は囲碁の日です

実は碁石が由来で誕生した食べ物があるって知っていましたか?
その碁石が由来で誕生した食べ物はなんと「きしめん」
昔は碁石のように丸かったようです😆

1 31

おはようございます☀
今日も一日よろしくお願いします🐼✨
今日はひとみの日です👁

眼鏡・コンタクトレンズの業界が制定したそうです👁
日付は「ひと(1)み(3)」(瞳)と読む語呂合わせから。瞳をいつまでも美しく保つことが目的らしいので今日一日良い瞳で🤗

0 34

おはようございます☀
今日も一日よろしくお願いします🐼✨
今日は初夢の日です✨

2日夜から3日朝にかけて見る夢を「初夢」また、元日の1日夜から2日朝にかけて見る夢を「初夢」という場合もあるそうです✨

0 39

おはようございます☀
今日も一日よろしくお願いします🐼
今日は大晦日ですね
年越しそばの発祥は鎌倉時代だと言われています。福岡県の承天寺にて、貧しくて年を越せない人にそば粉で作った餅を振る舞ったら、そば餅を食べた人に良いことが続いたそうです。

4 64

おはようございます☀
今日も一日よろしくお願いします🐼✨

味噌の起源は中国大陸。古代中国の醤(ひしお)という発酵調味料を元に日本に合わせて変化したそうです
平安時代では、貴族や高級官僚しか口にできない贅沢品とか...!
高級だった味噌、味わっていきましょ🤣

1 37

おはようございます☀
今日も一日よろしくお願いします🐼✨
今日は肉の日🍖

カルビという部位は存在しません

実はカルビは朝鮮語で「あばら(肋骨)」という意味になり、肉の名称ではありません。
日本ではその肋骨の周辺についているバラ肉の事を「カルビ」と呼んでいます

0 33

おはようございます☀
今日も一日よろしくお願いします🐼♨️
今日は風呂の日です

各家庭に普及したのはたかだか50〜60年前のこと家風呂を持てたのは、武家屋敷や一部の豪農に限られておりそれも毎日入るものではありませんでした。 一般家庭にお風呂が普及したのは、高度経済成長期以降。

0 38

Merry Christmas🎉
今日も一日よろしくお願いします

クリスマスプレゼントを贈る習慣は、サンタさんのモデルになった「聖ニコラスの日」から始まったと考えられています。12月5日の夜に、天からロバに乗ってやって来る
それが生誕祭に同化したそうです😌

5 41

おはようございます☀
今日も一日よろしくお願いします🐼✨
今日は ですね

イヴはevening(夜)が由来となっているため「クリスマスの夜」という意味になります。
キリスト教会暦では日没が1日の始まりなので、実はクリスマスイブは24日の日没から25日の日没まで

4 52

おはようございます☀
今日も一日よろしくお願いします🐼

今日は

ワインは英語です。各国で、ワインの呼び名は異なります。
英語・・・ワイン
フランス語・・・ヴァン
ドイツ語・・・ヴァイン
イタリア語・スペイン語・・・ヴィノ
ポルトガル語・・・ヴィーニョ

1 49

おはようございます☀⛄️
今日も一日よろしくお願いします🐼🦉

今日はいいきゅうりの日
なのでかっぱ巻きを被ってもらいました😂

かっぱ巻きは戦後の食糧難に
八幡鮨の安井さんが鉄火やカンピョウの代わりにその辺にあったきゅうりを巻いてみたのが最初だそう😂

4 41

おはようございます☀
今日も一日よろしくお願いします🐼✨

突然ですが、クイズです😆
今日は飛行機の日なんだそうです。
『飛行機』という言葉を作ったのは
次のうち、誰でしょう?
A.夏目漱石
B.芥川龍之介
C.森鴎外

ぜひコメントにてお答えくださいね♪

0 30

おはようございます☀
今日も一日よろしくお願いします🐼✨
毎月16日はトロの日
制定したのは、なんとかっぱ寿司を運営するカッパ・クリエイト株式会社なんだとか。

1 43