//=time() ?>
なんかヤバい七影蝶に触れてしまった蒼です🦋
(そんなことある?)
(おっ…を揉みたいという思念もあったので、なんやかんやであるかもしれない)
ヘブバンがサマポケとコラボしたときにありがちな事
・ 「おタマさんが二人!?」
・「マリー、これいくら?」「100万GPです♪」「ほい、100GP」「99万9千900GP足らないぞコノヤロー♪」
・手刀チャーハンvsうみチャーハン
・蒼井の七影蝶
・アルカテイル(SiL Ver.)
・りさママvs静久 抱擁力対決
絶賛開墾中のサマポケ農園に空きスペースとかあれば、是非フジバカマを植えてアサギマダラを呼んでもらいたいですね…蒼ちゃんの手元にいるこの蝶です。
旅する蝶と呼ばれ、七影蝶のモデルとも言われています。
男木島で見れたら素敵と思うのですよ…(*´ω`*)
姉弟。補足
蒼ちゃん推しの皆様に石を投げられる覚悟でネタを出しました(土下座
でもやってみたかったの
七影蝶見える人。基本シナリオ同じ
藍の面倒を見るのが当たり前だと持っているし、これから先もーと信じ込んでいたが、羽依里と出会い藍を救った事で、姉弟の関係性が変化していくー
とか?笑
『さすが蒼、蝶が集まってくるな』
『アサギマダラ…だっけ?まるで七影蝶みたいよねー』
『ああ、旅する蝶って言われていて、春と秋にこの姫島に立ち寄るんだ。ここ、蒼と来たかったんだ』
『瀬戸内に近いせいか、なんか鳥白島っぽいわよねー』
『大分らしく、温泉もあるんだぞ』
『お、温泉!?』
『秋の味覚といえば松茸よねー』
『ところで蒼、鳥白島で松茸なんて採れるのか?』
『少しだけどあるわよー。秘密の場所、識ってるから』
『今回ばかりは七影蝶の知識が羨ましい…良かったら教えて』
『イヤ☆』
『そんな笑顔で言わなくても…』
『駄菓子屋に卸したら貴重な収入源になるしねー』
『Summer Pockets』
タイトルロゴと七影蝶をモチーフにしたハイグレードなメタルバッジ、「鳴瀬しろは」のアクリルつままれが登場!
一部催事にて先行販売。
https://t.co/BDAKsxYG9X
#サマポケ #Key
#サマポケ 幕間SS 空門藍編『アオイちゃん』
藍が目覚めた後も、空門のお役目を続ける蒼。そして、それを手伝う羽依里。だが、お役目の道中見たことのない赤黒い七影蝶を目撃する。一方その頃、藍はある『アオイちゃん』という人物の夢を見ることが多くなっていた。それが、思わぬ展開に!?
紬:夕方:日の入、静久に最も近い時間、神域の存在の示唆。
のみき:夜、七影蝶がもたらす影響、蒼への伏線。
蒼:深夜、七影蝶全ての真相、物語の根幹。
識:深夜:日跨ぎ、1日の始まり、全ての物語に繋がる始まりの話。
しろは:朝焼け、夏の物語の始まり。
うみ:日の出、しろはに最も近い時間。
鴎:昼間、七影蝶の存在かなり関わり始めるお話。
静久:夕方、紬に最も近い時間、紬への伏線、記憶のお話。
もう全部の花も散って、あたしはただの高校生に戻れるわー
まあ、もう藍は目覚めてるから無理に七影蝶に触れなくていいんだけどね…
藍はまだ学校には戻れないけど、リハビリ頑張ってるわ
来年また紬に会えるように頑張らないとね…