Un lycéen du genre asocial découvre le secret bouleversant de l’une de ses camarades : Ce qu’il reste de nos souvenirs https://t.co/CCHIkafzWt

1 1

【私が映像化するならこの本!】

『七月のテロメアが尽きるまで』天沢夏月、メディアワークス文庫、2018年

ある日飯山のUSBを拾った秀。その中身である「遺書」を見てしまったことから奇妙な交流は始まった。
流れ出す透明を、その情景を見てみたい一心で選ばせて頂きました。

(人間科学部3年 K.I)

0 2

『七月のテロメアが尽きるまで』読了

青春小説。白身魚先生の淡く透き通るような透明なイラストは、切なくもありどこか前向きになれる。文章に合っていてとても良かったです。染色体の先のテロメアの話はとても興味深い。BCD……Aって吹部だったから知ってたけどドイツ語だったのか!

0 7

七月のテロメアが尽きるまで 読了
よくある病気ものだけどひたすら「透明」って言うものを突き詰めた作品だと思う。
雨にキスするようにっていうのがなんか、ステキ。

0 0

著者:天沢夏月
「そして、君のいない九月がくる」
「七月のテロメアが尽きるまで」
メディアワークス文庫
どちらも白身魚(けいおんキャラデザの堀口悠紀子さん)が表紙の絵を!気になります。

0 3