三浦ほのか × 結-ゆい- 二人展
『夏の光』4日目

本日も紙雑貨のご紹介です

まめ箋「かき氷」
 消ゴムはんこの作品を刷りましたかき氷機のレトロ感よ

和紙調のメモ20枚、
封筒3枚入り

『夏の光』
2020.7/20(月)-7/25(土)
茅ヶ崎 OZU Cafe にて
11:00-19:00

2 8

おはよう御座います
この後11:00よりスタートします

爽やかだったり 切なくなったり
様々な光を描きました
夏の始まりを感じに来て下さい

三浦ほのか × 結-ゆい- 二人展
『夏の光』
2020.7/20(月)-7/25(土)
茅ヶ崎 OZU Cafe にて
11:00-19:00
https://t.co/3bQxTwDVHW

1 10

水彩で描かれる三浦ほのかさん( )の景色
星座として描かれた鬼灯シリーズも🌟

https://t.co/U1i0x9G3rZ


◇2019/12/18(水)~24(火)
◇阪急うめだ本店10階スーク中央街区1,2,3番小屋
◇10~21時(最終日のみ17時閉場)

2 3



『宙のお守り』
ほおずきと月と獣神たちのおはなし

透明水彩で描いた
神話の世界

6 20

一筆箋【つるし雛ゆれて】
華やかな遊び箋。
あなたのメッセージを
かわいい仲間たちが運んでくれますよ☆

ハンドメイド作品フェア 第一回『をかし匣』  

◇神保町いちのいち名古屋店タカシマヤゲートタワーモール8階
3月15日(木)~3月27日(火)

  

4 7

ハンドメイド作品フェア 第一回『をかし匣』 開催中です 
 
春のメッセージに
華やかな紙雑貨をご用意しました

神保町いちのいち名古屋店タカシマヤゲートタワーモール8階
3月15日(木)~3月27日(火)

  

2 8

【参加】
ハンドメイド作品フェア 第一回『をかし匣』参加決定!3/15(木)~3/27(火)

神保町いちのいち名古屋店で開催する「和」の「かわいい」をテーマにした作品フェアです

◇場所:神保町いちのいち名古屋店タカシマヤゲートタワーモール8階


3 11

今年 初挑戦したカレンダー製作
描きおろした絵と作者の思いが詰まっています

”三浦ほのか 2018 Calendar”

7枚つづり(2ヶ月1シート+表紙)
29.7×17cm(A4変形 縦長オフセット印刷)
 
『7つの街の冬の市』に出品中

(明日26日最終日)10:00-17:00

◇阪急本店10階うめだスーク
中央街区2&3

3 9

温度も伝わってきそうなふわっとした空気感と、透明水彩の色合いが美しくディティールまでぜひみてもらいたい、三浦ほのかさんのカレンダー。原画も2つあります。

https://t.co/7Axgcexr1s

1 4

来年カレンダーの11,12月の絵は

【木こり達の夜】

森から切り出してきた大木を前に浮かれる町の男たち(?)

物陰からそっと様子をうかがっている森の住人・・・

童話のような世界がひろがってます
カレンダーサンプルをめくって
ぜひご覧くださいね 

https://t.co/ubD6MhOsED
三浦ほのか水彩画

2 9

カレンダー11,12月の絵は

【木こり達の夜】

森から切り出してきた大木を前に浮かれる
町の男たち(?)

物陰からそっと様子をうかがっている
森の住人・・・

とってもメルヘンな世界がひろがってます
カレンダーサンプルをめくって
ぜひご覧くださいね

https://t.co/ubD6MhOsED
三浦ほのか水彩画

3 6