「兄弟」

フォロワーさんがMFGのボディブローネタ見て段平描いてくれたので

ふたりの似顔絵を

いまだに丹下拳闘クラブの向こうに三角塔が見えるって我ながらよく描けたなぁって思うんです🤗

29 210

「思い入れ深い絵⑧」

泪橋のむこうに三角塔が見える

ラオ博士と丹下段平が兄弟だってわかった時にこの風景が描きたくてこの似顔絵を描いた

W絶望の象徴なのに絵が暗くならなかったのは2人の天性の明るさのおかげなのかもしれない

26 300

7

イズダストリアの行政局長、#テプコ です。電力を安定させるために を実用化しようとしている、実はいい人でした。












1 28



コナンとシメジーはイズダストリアに向かう船に忍び込みます。バラ肉でできたバラニクーダ号です。しかし顔が大豆のダイズ船長に見つかってしまいます。











5 27

「三角塔にも喫煙ジョー!」

JTのCMでまたしてもブレイクの丹下段平。

兄弟のラオ博士も賛同してくれたようです。

という事で過去絵をペタリ。

16 210

地上のソーラーパネルよりも未来少年コナンに出てくる三角塔みたいに、宇宙からの衛星から直接エネルギーを受け取る手法があればかなり効率的なエネルギーを得られる可能性はありますけど、コストが計り知れないですねw

0 0

アレンが塔の屋上でクモと対峙するシーンは、「#未来少年コナン」第23話でコナンが三角塔の屋上でレプカと対峙するシーンに似ています。#ゲド戦記

24 217

ギガントから現れた砲台。コナンたちを撃つかと思いきや、置き土産のごとく三角塔を破壊。ラピュタを手に入れ、オモチャのように扱うムスカとそっくり。コナンの心は怒りに燃え上がる。理由のない人殺し。ただやりたいだけ。それが戦争。この怒りは、きっと宮崎駿さんの怒りです。

4 10

何度も危機を救ってくれた影の功労者トロッコ。
実は三角塔に資源を供給する唯一の交通手段。
リベット丸出しの無駄のない古典的デザインが秀逸。

33 133

ここは、コアブロック。
三角塔の地下約500mにある巨大な防空壕。2008年の最終戦争のときに、約5万人収容するよう造られました。内部には居住区の他に川や林などが作られ、人口太陽が整備されたけれど、今ではすべて朽ち果て、廃墟と化しています。

19 42

構造図を見る限り、ラナとラオ博士がいるところは地下居住区の近くのようです。ここは三角塔の探査室から任意にモニターでき、塔からの操作で通路のシャッターを閉じることができます。
この構造図を見ると、いかに入り組んでいるかがわかると思います。

15 42

宮崎駿監督の名作アニメ「未来少年コナン」のデジタルリマスター版の第12話「コアブロック」が、NHK総合で7月19日深夜0時10分に放送される。 ラオ博士とラナは、フライング・マシンで三角塔の地下に部品を求めてコアブロックを目指す。… https://t.co/JVByMNIIgs

1 0

第1話でモンスリーはコナンのおじいが言葉を喋れることに驚いていましたが、三角塔の地下に言葉を無くしたと思われる多数の住人が登場し、おじいに対するモンスリーのリアクションの訳が分かります。#未来少年コナン

50 124

三角塔の描きやすさよ(

0 3

未来少年コナン。ラナが三角塔から外に出され、強風の高所でレプカに脅されているところ。ラナちゃんはこどもとは思えないぐらい不幸な目にあうヒロイン。でも健気で気丈、そしてやさしい。  

7 117

同じ宮崎駿監督の未来少年コナン
三角塔からの救出ジャンプ

0 4

戦前の三角塔(未来少年コナン

433 1192