//=time() ?>
【石切丸💚お祭デート】石さに風味
「私の手をしっかり握っておくんだよ。逸れてしまうと大変だからね。」
✨✨✨✨✨
神様御用達のお祭り。
石切丸さんの狐面に下がり藤描いたり、屋台も何とか描けました💦
アンケートありがとうございました♪
こんなデートがしたいですね💚
【74社目】
藤基神社(新潟)
村上城跡に鎮座し藩祖をお祀りしている
その歴史は170年にも及ぶそう
御神紋は下がり藤で絵馬やお守りにも藤があしらわれている(絵馬を見るに、某作品のファンも数多くお参りされている様子)
御朱印の他に御城印もこちらでいただけた
どちらも筆跡の迫力が凄まじい
4月下旬~5月の月例イラストは「藤棚とあかり」。山間に入ると、車窓からもうあちらこちらにヤマフジが咲いているのが見られます。本願寺、そしてうちの生業の社章にも「下がり藤」というご縁もありますね。
素敵な色紙を描いたのはひとでさん@hitodepyonpyon。実物はさらに美しい色彩です。
#右切四十八手 no_30 下がり藤
なんかよくある構図になってしまいましたがこぎ石には向き合っててほしいですよね… https://t.co/ZwEyGyuJUh