トーハクで、下村観山の弱法師。
上杉家伝来の能面・能装束コーナーにも弱法師のおもてを発見。能でも落語でもまだ遭遇したことがなく、いつか拝見したいと思っている演目です。
太田蜀山人のお軸、落語の青菜がパッと浮かんじゃう。

0 6

東博で展示していた下村観山の『修羅道絵巻』☺️。描かれている 火炎の表現が凄いね☺️でも出て来る怪物?が何だか 変で可愛いくて好き😊

0 20

同じく下村観山の作品「修羅道絵巻」です。迫力があります。話の筋が分かってたらもっと楽しめたのでしょう。後で調べてみよう。#東博

0 21

二度目の「名作誕生つながる日本美術」展。会期始めの金曜夜よりは混んでるものの余裕で見れました。期待の伝宗達「蔦細道図屏風」、彦根の「風俗図屏風」が見られて満足。前期より雪舟多め。写真は常設から普賢十羅刹女像、俵屋宗達の牡丹図、下村観山の春雨。5月27日まで。https://t.co/nPmr52aXdu

0 0

横浜美術館コレクション展 ヌード展と関連して、下村観山の模写の『ナイト・エラント』が展示されている。こちらは和洋折衷といった感じで不思議なエラント。他、初代宮川香山の焼物が凄い。「やりすぎです、香山先生!」と言いたくなるデコラティブさ。

0 1

昨日のヤンサンの後半で紹介した下村観山『弱法師』

観山は岡倉天心の直弟子のひとりで、紀州生まれのおそらく近代日本屈指の超絶技巧画家

達筆すぎておもしろみがないと言う人もいますが、『魚籃観音』という、へうげた画も描いてます

和歌山の人はいつの時代も頭おかしいですね( ^ω^ )

(晴信)

0 18

博物館に初もうで@トーハク

新年の事始めに設定、入館早々の十二神将オールスターズのお出迎えにアガり、期間限定の李迪「紅白芙蓉図」にはしばし酔わされ、長谷川等伯「松林図屏風」を前に湿った雪混じりの松籟に耳をそばだて、下村観山「弱法師」の見えぬ目が希求する日輪に泣かされる。

0 1