そういやうちにも粘液系じゃないけど、名無しちゃんのスーツになってる不定形生物が居るやで。お名前はエルス(小さい方は分体ちゃん)

11 73

エアちゃん、不定形生物だからどんな形にもなれるだろうし、概念って感じ

0 1

僕と不定形生物

0 0

あっこれかぁ!

スペルジャマー新種族プラズモイド

人型の不定形生物!

このデータが手に入ったという事は…!

シ ミ ッ ク の ウ ー ズ の P C が 作 れ る !

11 39

せっかく不定形生物って名乗ってるので、それっぽいイラストをば…

実は分裂することができるんですね~☺️
今後ともヨロシクです!🫠🫠🫠🫠💨

6 17

暫定だけど色置いた〜こんなエルフを描きます今後

ピンク色で丸っこい女の子のパートナーがいるんだけど、造形に迷っている……普通にロリっこにするか、妖精にするか、不定形生物か……

6 22

だからいのちだかかがやきだかしらんがあたらしいかたちを決めるオーディションに不定形生物をノミネートするのは反則だろうとw

0 2

■アイン
記憶喪失で性別不明で年齢も不詳、あやふや不定形生物な学院訪問者。こんなでも一応日本生まれの純日本人の筈らしいですよ。
情緒ほやほやの雛鳥のような感じでしたが、パートナーの探偵さんとお話を経てちょっとは大人になれ……ていたらいいな。ゆっくり愛を学んでいこうね。

0 0

お面っていうか、不定形生物が宿主の顔にくっ付いてお喋りする事にロマンを感じるお年頃。

329 1339

【業務連絡】
第二回アイディア募集キャンペーンで採用された「不定形生物」キャラの立絵を公開いたしました!!(グラフィック担当:ジェントル佐々木)
実装と報酬配布まで今しばらくお待ち下さい!

21 36

こんな自画像にしてみたでござるよ。よくある不定形生物ですけど。

0 21

・在処偽音(アルギオン)
本来は「歴史のターニングポイント」そのもので不可視の存在。ある日のあれこれで自分自身の情報や性質を失い不定形生物として実体化。まるで誰かが定めている歴史の道筋があるかのように、転換点となる場面に現れその中心となる人物を試したり討伐したりしている。

3 2


未来編。火の鳥に導かれて、地上の猿田博士の研究所に逃れ着いたマサトとタマミのつもりで描いてみました。
不定形生物ムーピーのタマミは、体が弱っていたため、カプセル内で治療中。

7 71

のびーる本体。もう不定形生物と化してるぞ
10/7(スカートは膝のちょっと上くらいがちょうど良さげ)

0 3

プルメリア/戯書
不定形生物(?)影猫を操る影猫の女王
衣装で隠れている箇所はだいたい焼けただれているか欠損しているのを影猫に代替させている(黒髪部分も全て影猫)
自在に操れるとはいえ、影猫自体がとんでもなく弱い為、偉そうな物言いとは真逆のセコい戦い方をする

0 1

不定形生物っぽいロゴマークが話題ですが、そういえばジャンプ本誌では旧き神のマンガやってるしジャンプ+にも影がいるので不定形生物の知名度って現状予想以上に高いのかも???

0 0


食われても苦痛を感じないという厄介な不定形生物を焼き殺したり食われかけたり不穏な動きの連中を探ったり。
「骨と灰」という創作で絵や文字書きしてます。

41 123

ヒザシ君は犬の形をした不定形生物……ワンチャン生物じゃないのかもしんない。ワンちゃんだけに。
猿に化けるのだってお手の物だ。

なおこちらお絵描き掲示板産。
一体何年前の絵なんだ。

0 3

ちくわさん()から、へんないきものでした!ありがとうございます!不定形生物といいつつ形がはっきりしている彼です。

11 30

「ペイルココーン」のジアーラちゃんです。
今年2020年はガーディザンの地球侵攻開始という事なので
記念に編隊飛行の少し前のイメージで作ってみました。









8 26