//=time() ?>
グレンダイザーのゲーム
トレーラーで戦っているのは円盤獣ギルギルですかね。
円盤獣といえば円盤に変形させなくてはならないと言う制約によるデザインの縛りとか反復呼称で最大に覚えにくい名前(不思議獣もか)とかで機械獣や戦闘獣より魅力が弱くなった気がする。
@panna_tokusatsu 機動刑事ジバンのカメレノイド
カメレオン要素どこ行った感がすごい
身体に仮面とか付いてるし、どちらかと言えばシャイダーの不思議獣のような…
「宇宙刑事シャイダー」登場、
不思議獣ロボロボ。
ロボットらしくメカニカルな容姿の不思議獣だが、しっかり不思議獣独特の奇抜さ、東南アジア系の文化を思わせる容姿は失われてはいない
あくまで不思議獣の特徴を貫くぞといった心意気が個人的◎
#幹部級じゃないけど印象に残ってる一般怪人
お片付け記録
1984年 (第1回)大ヒーロー展 の写真発見!そのб
宇宙刑事シャリバン対マドー
シャリバンの向かいには
魔王サイコと大帝王クビライ
そして、不思議獣ゴクゴク
マドー戦艦 後方から1枚
#宇宙刑事シャリバン
「#宇宙刑事シャイダー」から不思議獣スリスリだが、
こうして見ると #仮面ライダー電王 ソードフォームに何かそっくりな気がしてきたのは自分だけか……