イム様も五老星も「不死」の存在である事はほぼ確定?イム様は800年前に世界政府を創った“最初の20人”の一人ネロナ・イム聖。五老聖はそれから数十年、数百年の後に徐々に「不老」になった者が現在のポストに就いた?(オペオペの不老手術は能力者一人が一度しか使えない為)
https://t.co/9CgjQNhCuW

15 245


これローの場合は"不老手術"と"ワーテルの忌み名"の伏線あるから
ここで黒ひげに退場させられることはないと思うけどキッドの場合は
回収必須の伏線ないから
マジでここで退場もあり得るぞ!!!

8 88

ギア5のリスク

老化

賢い敵ならこの隙を狙う

それを防ぐ方法が「不老手術」

1 40

オペオペの実

系統:超人系
能力者:トラファルガー・D・ワーテル・ロー
所属:ハートの海賊団

食べた者は『改造自在人間』となり、ROOM内で移動、切断など外科手術で必要な行為が可能になる。
更に命と引き換えに不老手術を行うことも可能。
覚醒すると周囲の物にROOMの性質を与えることが可能になる。

0 1

不老手術をしたら能力者本人は命を失う。
ってことは不老手術された人は能力が解除されて不老じゃなくなるよね?
いろんなYouTuberの動画観てますが、この件について全然考察してくれない💦
是非誰かやって!笑

0 2

ここをよく読むと、

ドフィの「もう一つ...」を境に前後で違う話をしていると取れます
つまり、不老手術をすることが国宝を利用して世界の実権を握ることに繋がるわけではないということです

となれば前半部分の最後の「『人格の移動手術』も然り...」が怪しい

0 2

人類はついに不老不死を実現した。人は成人年齢になると、不老手術を受けることが可能になり、医療の進歩で怪我や病気もすぐに治せるため死ぬことがなくなった。人々は、いつまでも若い肉体を保ち、多くの子や孫をもうけて幸せに暮らした。そして数年後、人類は地球上の食糧を全て食べ尽くし餓死した。

45 161

オペオペの実の「不老手術」
手術した能力者は死ぬと言われている…
そこで一つ疑問
悪魔の実には能力者が気絶、死亡すると能力による影響は解除されるというルールがある。(シュガーの気絶、コラソンの死亡の際しっかり描かれている。)つまり不老手術を施しても能力者が死んで解除されるのでは??

0 3