新作『満月集』は三部作🐤

晦、陰暦で月の最終日
最後の物語は『十六夜』

晦なのに十六夜とは?って感じですが、十六夜は人の名前なの。

採用画像は妙義山、中之嶽神社の鳥居⛩雰囲気採用です。

最終頁は京都嵐山の竹林🎋
不思議なくらいブレた写真しかなく…でも意外とそれが良かったので採用。笑

1 3

絶壁に張り付くように建つ、巨岩信仰の聖地👏👏
御神体は妙義山に鎮座する轟岩(とどろきいわ)です⛰
トレッキングと山岳植物も兼ねて🌸
華やかな御朱印も人気💕

中之嶽神社
群馬県甘楽郡下仁田町
https://t.co/mx0F0ede1V

群馬県の御朱印人気ランキング
https://t.co/mnA0rLRsGq

3 147

参拝
中之嶽神社
甲子大國神社

階段……こんなに体力無くなってたのかと実感

御朱印を賜りました

0 1

12 長清法印
大名や剣客から死後大天狗になった方もいます。その代表的な例。 (天狗・妙義山)妙義山には四十八大天狗が二所存在するが、彼らに代わり天狗衆をまとめる大天狗。剣客であり高僧、血の滲むような鍛錬のすえ仇討ちを果たした。下仁田町の中之嶽神社に逸話を残す。

2 2

5/15.6/6の二件の巫女舞奉納は、東西に伸びる中央構造線と南北垂直に交わるフォッサマグナ地域での奉納となります。中之嶽神社は正に十字にクロスする場所にある巨岩磐座の御柱の神様。来宮神社は南端にある富士箱根の留めの御柱の神様です。

14 42