//=time() ?>
@nawokikarasawa みんな大好き、中岡俊哉→水木しげるの創作妖怪!
(サルード・ズウー・フォービ等)
フォービは、1968年に中岡氏の著書で書かれていた絵を見ました。
(水木しげる作画は1978年)
メガテンにまで登場、、
中岡俊哉氏による伝説の奇書「世界の怪獣」に登場する、これまた伝説の挿絵画家・南村喬之氏デザインの怪獣マイティ。
「胴体が二股に分かれて、体の中心がドーナツ状になっている」
もはや言ったもん勝ち! 的な発想・デザイン上の奇想には、何とも唖然とせざるを得ません(註・賛辞)。#宙マン
ショウワノート/UFO捜索手帳
方位磁石、バッジ欠品
#中岡俊哉
実家で発掘したアヤシイ手帳
子どもの頃、長い廊下(実家)の奥にある暗闇がやたらと怖かった。
宇宙服を着た怪人や三億円事件の犯人が居たらどうしよう、と謎の妄想に取り憑かれていた。
変な本ばっかり読むからじゃ!と怒られた