8月の企画ラストォォォッッ!!

たこ焼き🐙

マリオカートDEATHマッチ21枚目
屋台で初めてたこ焼きを食べる人も多いのでは?
けっこう柔らかめのものが多い。私は紅生姜in派。

お祭りを盛り上げる存在だが容器にすっぽり並んでいる様子を表現。

1 5

チョコバナナ🍫

マリオカートDEATHマッチ20枚目
最近はめっきり見かけない。
カラースプレー以外にコアラのマーチやマーブルチョコがのっていることもある。

バナナがおしゃれに着飾っている様子を表現。

0 3

牛串🐂

マリオカートDEATHマッチ19枚目
他の屋台飯と比べて高級感がありコスパが高く感じる。
ハズレは硬い。

肉の食べ応えを表現。

0 5

飴の計り売り🍬

マリオカートDEATHマッチ18枚目
比較的田舎に多い気がする。
飴、グミ、ラムネから選び放題。
最低300円から500円は買わなければならず、しれっと高い。

選ぶ楽しさを原宿系で表現。

1 4

フランクフルト

マリオカートDEATHマッチ17枚目
屋台の食べやすい食事の代表。
辛子が映える。

パリッパリッな食感を表現。

0 1

ラムネ

マリオカートDEATHマッチ16枚目
最近はプラスチック容器が幅を利かせている。
広い世代に愛される夏の風物詩。

容器のくびれと、しゅわしゅわをラメで表現。

0 4

ドネルケバブ🍖

マリオカートDEATHマッチ15枚目
横目で追ってしまうモテ食品。
お祭りっぽい焼きそばに客を奪われがち。

肉、野菜、パンのバランスよさと気さくな店主を表現。

0 3

クレープ

マリオカートDEATHマッチ14枚目
気がつけば残り10日を切りましたやばい😇

屋台のアイドル。
かき氷、りんご飴、クレープのどれをデザートにするかの争いは絶えない。あ、全部でお願いします。

生地に包まれ溢れるクリームを表現。

0 4

ハンバーグくじ

マリオカートDEATHマッチ13枚目
欲に眩んで何度も買ってしまう。
ソースの2度漬け厳禁。

カラフルな色付き棒を引き当てる姿を表現

0 5

冷やしパイナップル🍍

マリオカートDEATHマッチ12枚目
平成屋台の一つ。
そのうち冷やしスイカとか出そう。

他の屋台には無いみずみずしさと爽やかさを表現。

0 3

広島風お好み焼き

マリオカートDEATHマッチ11枚目
屋台では普通のお好み焼き屋より多い
地名のついた名前の方が好きなので異論は認めません。

具材を混ぜずに重ねて焼く様子を、服のレイヤードで表現。

0 2

たい焼き🐟

マリオカートDEATHマッチ10枚目
あらゆる屋台の人気者。
クロワッサンたい焼きや白いたい焼きなど衰えを知らない。
中身も千差万別。餡子苦手な人には嬉しい進化。

ピッチピチに跳ね上がるイメージと溢れ出る餡子を表現。

1 2

冷やしキュウリ🥒

マリオカートDEATHマッチ9枚目
平成の屋台の新定番。
利益率高そう。

たっぷりの氷で涼む姿を表現。

0 2

ベビーカステラ

マリオカートDEATHマッチ8枚目
鈴カステラ、人形焼と売り上げを争う。
仏壇に備えるお土産に買って帰る。

ころころ袋に入れられて跳ねる様子を表現。

0 3

鮎の塩焼き

マリオカートDEATHマッチ7枚目
田舎の屋台には無い。
都会のお祭りの塩辛い思い出。

鮎を串に刺した時のウエストを表現。

0 3

わたあめ

マリオカートDEATHマッチ6枚目
キャラものの柄に包まれたふわふわな飴。
高くて買ってもらえない。

食べた記憶が無いけどとにかくもこもこなんだろうなぁ…という理想を表現。

0 2

イカ焼き🦑

マリオカートDEATHマッチ5枚目
食べて初めてイカに骨があることを知りました。
たぶんビールに合う。

鉄板の上で日向ぼっこをしている姿を表現。

0 4

かき氷🍧

マリオカートDAETHマッチ4枚目
祭スイーツといえばこれ。
最近はフワフワ系に押され絶滅しつつある。

ゴリゴリの食感と懐かしいカップの柄を表現。

0 4

ポテトフライ🍟

マリオカートDEATHマッチ3枚目
屋台ではダサめなデザインのチープな紙袋に入れられがち。

無駄にたくさん塩かけられてるのについつい買ってしまうアイドル性を表現。

0 4

リンゴ飴🍎

マリオカートDEATHマッチ1枚目
お祭り屋台の定番。
近年ではSNS映えで注目された。

形そのままで進化し続ける姿を表現。

1 3