スミイサ、地中海だよ……

1 62

(3/n)
その理由は本作で明かしているのですが、合衆国海軍の地中海戦隊指揮官プレブル代将は気に入ってたんですがね、当時のシラクサ、栄華も今や昔で数万人の、すこし寂しい街だったようです。
そのため若い血の気の多い士官、士官候補生はハメをはずすこと多くて、わりと揉め事多かったそうな。

0 1

コスチュームデザインは、海の民を撃退した記念にエジプトのファラオが作らせたレリーフから。
実際の海の民は強大な海洋勢力というわけではなく、居場所を探して地中海をさまよう難民集団だったと思われます(活動した時代はオリエント四天王の登場よりもずっと前です)

0 13

【Sparkling!!】

地中海育ちのレモンの妖精ちゃんたちがレモンスカッシュの中で沐浴を楽しんでいるところを描きました🍋

51 133

出雲・月山稲之中海弁慶佇
(いずも・がっさんいなのなかうみべんけいたたずむ)

一応構想したイメージとしては
・出雲 稲佐の浜
・湯梨浜 ハワイ海水浴場(橋津海岸)
・粟島神社
・弁慶島 中海周辺
・安来 月山富田城

です🤗



0 9

🚢E2 海域‼️ 地中海の潜在脅威を無力化せり〜🛩️✨


 

1 20

地中海2のウリンちゃん日々お楽しみ中のお兄さんお姉さんへ
「ウリンがお財布の投資ラキトリに突入させちゃうね!」

12 100

「地中海もなんだけど、ここの夏も暑くなりそう。
 ワシ、あーんまり暑さ強くないんだけど…」


150 594

おはようございます!本日8月4日はイギリスがジブラルタルを占領した日です。
イベリア半島南端にあるジブラルタルは大西洋と地中海を結ぶ要衝であり、スペイン継承戦争中の1704年にイギリスに占領され、そのままイギリス領となりました。現在もスペイン政府は返還を求めています。

51 602

【水彩幻想】海中海遊館

(お願い)
海遊館にいる生き物で特別なお気に入りがいましたらコメント欄に記入してください。
(ここに描いてるジンB、マンB、ハンマー、ニモ、チンアナゴ、クラゲ、以外)

79 520


待て、しかして希望せよ

湾岸都市フランスマルセイユ
入り江から美しい地中海を見渡せるこの都市は一年通して晴れが多く気温も程々らしいので、治安が世紀末という点を除けば過ごしやすいのだとか

名物はブイヤベース、本場では憲章というものがあり使える食材が限られるそうです

59 317

まだボヤッとしてるけどこんな感じで地中海風な感じになったらいいなあ! https://t.co/rM6SuJZLVV

0 11

今回のお品書きどんなんにしよかな〜!!
夏だから地中海の爽やかな感じもありではある。。🤨

ちなみに前回は北欧のワークショップイメージでこんなんでした↓

46 199


グルグル廻せ この魔法の杖で

一年草であるノースポールの花言葉は「輪廻転生」
こぼれ種の性質により、枯れた後も新しい花が毎年同じ場所に咲き続けているのが理由なのだとか

日本でも広く分布していますが原産地はヨーロッパ、地中海沿岸に小さな雪が見渡せるかもしれませんよ

71 338

『沈没船クエスト』の最初に登場した古代の地中海で運用されていた商船。アンフォラと呼ばれる底の尖った壺は互いに紐で縛って舷側に並べることで、傾斜面からなる船底でも安定させることが出来ました。
前後には操帆と操舵のための部分的な甲板があります。 (1/1)

6 19



髭なし↔️あり祭りをやっていると聞いて…

無しの方に「地中海のナンパ王子」という名前を付けたwwどっかで見たことある…どっかで….ww洋画とかで…ww

11 40