ハーメルンで使う予定の地球艦隊識別表(最新版)。

アンドロメダ級が16インチ砲搭載、主力戦艦が12インチ砲搭載なんて納得出来ないので拡大し、アンドロメダ級を20インチ砲搭載、主力戦艦を15インチ砲搭載に。
地球艦隊各艦の塗装パターンは統一。

29 93

3199アリゾナ内定と聞いて改めて設定画を見る。
一見ヤマトと主力戦艦を足してアンドロメダで割っただけに見えるが艦首部分を中心にかなり独特のデザイン。
取り急ぎ初描きでへっぽこ絵で申し訳ないが特に波動砲下のへこみとバルバスバウの切り欠きが謎。(続く)

13 56



ドレッドノート(主力戦艦)と言われますが実際の正式名称は

【量産型高能力武装運用システムD1・前衛航宙艦ドレッドノート】

が、正式名称になります。

6 43

標準型主力戦艦を極東軍管区日本艦隊仕様に改修した箇所をクローズアップします。
主砲塔、艦橋構造物、煙突、アンテナそして塗装です。思った以上に重量感が出て満足しています。脳内設定では、各種自動化も取り入れているものの、有人操作を基本にしており、アンドロメダ程は自動化されていません。

2 17

作業用に主力戦艦をモデリングしてみました
艦隊描くの楽になるはず...

4 75

主力戦艦もPS版のパース図のイメージです。
特に艦橋はゴテゴテしながらも全体的には台形上になった美しさを。
全体的なフォルムはアンドロメダの縮小版というイメージでスマートな感じになってます。

1 16

副砲もそれなりに出番はあったのに主力戦艦設計会議では「不要」と判断されたらしい?

11 111

ヒュウガの旧作主力戦艦風迷彩好き
艦首の黄色だけじゃなくて本体の色も変えてるのいい

4 19

瀬名水地3佐に色塗った。地球連邦宇宙艦隊所属、ドレッドノート級主力戦艦ドゥーリトルの艦長。波動砲艦隊推進派の中心人物であるスタッフォード提督の忠実な部下で、武力による宇宙の覇権安定論を信奉している。よそ者嫌いで、同盟国のガミラス人やザルツ人ばかりか、イスカンダルも信用していない。

15 66

改装を受けて現役に留まるさらば世代主力戦艦です

12 49

■とっておきのコレクション品。
置くとこないから出品します。

未組み立て 宇宙戦艦ヤマト 19個セット アンドロメダ 主力戦艦 2連算段空母 デスラー艦 沖田艦 ゴーランド バルゼー https://t.co/4zzePaGU0k

0 0

主砲は主力戦艦のモデルをスライスして真ん中の1門をとっぱらい、左右を詰めて連装にしました。
本当なら砲塔も小さいのでしょうけど、見た目派手なのでこのサイズでいきます。
砲身が長すぎますけど、印刷時は4枚目のように砲身なしです。後から真鍮パイプ挿します。

2 27

できたぜ!
自分の脳内の主力戦艦2022版

21 110

ヤバイ…楽しすぎる😂

バンダイ 1/1000 地球連邦主力戦艦ドレッドノート級 ドレッドノート

6 43

ゾアルダ・バトローシュ。アルカディア帝国海軍の最高司令官を務めている。海の藻屑へとかした敵の主力戦艦は数知れず、数多の敵兵士を海底に葬った彼には、慟哭と怨嗟の声が纏わりついて離れることはない。


 

2 8

主力戦艦以降の艦艇のレーダーもヤマトタイプでアンテナを外部に装備していますね。
アンドロメダはレーダーアンテナが無いように見えるけど、準備稿での段階ではやはり艦橋の横にレーダーアンテナがついていたのよね。

0 17



かろうじて、主力戦艦ドレッドノート級を製作してましたw

4 36

ガミラス戦終結後の地球防衛軍次期主力戦艦選定会議にて「とにかくヤマトだから地球を守れたのだ。波動エンジンや波動砲を装備しただけじゃ安心できない!ヤマト型こそ至高!」という意見が多かったら、そのままヤマト型が「主力戦艦」になって「ヤマトだらけの地球防衛軍」になっていたかもしれない。

9 77

強攻輸送艦リオデジャネイロ。脅威度が高い星域で輸送を行う主力戦艦から改造された輸送艦。

"やまとあそび2"に収録
https://t.co/bbjEjtgga5

12 45