//=time() ?>
#NowPlaying
ドラえもん - 内藤はるみ、劇団NLT
(「ドラえもん(日テレ版)」主題歌 )
はぁ~ドラドラ はぁ~ドラドラ
月光仮面、仮面の忍者赤影、ジャイアントロボとか昔ながらの特撮主題歌を順に聞いていって
仮面ライダーの『レッツゴー!!ライダーキック』を聞いていくと、めっちゃスタイリッシュに進化した感覚があるんだよな…
TVアニメ「ゾイド」の主題歌「Wild Flowers」もRAMARのオリジナル曲で「ゾイド」のために作られた曲じゃないんだけど
上山道郎先生も気に入った話でRAMARも最大のヒット曲で再スタートする際もこの曲のセルフカバーだったんだよね。私も大好きです♡
『はじめてのチュウ』はキテレツ大百科っぽくないのになぜか主題歌しているのは割と妙な所ある。ーというかキテレツ大百科の楽曲はアニメソング感があんまり無いシティ・ポップ感があるのと、妙な中毒を持ったtheアニソンが混ざった独特な世界観w
『お料理行進曲』なんてただコロッケ作るだけw
#特撮ソング雑談
VISIONS - NAQT VANE
(「仮面ライダーゼッツ」主題歌 )
ミステリアスな雰囲気かつオシャレなメロディとクールさと不思議な夢心地にさせてくれるゼッツなナンバー。HarukazeとYunoaの2人のボーカルがNAQT VANEです。
今日から発売!
勿論、特ソン雑談にも参戦です。おやすみ〜🛌
今日はラジオでアニソンがたくさん聞けたのだけれど、「アラレちゃん」の主題歌が流れた時、涙が溢れた。
いろんな感情があったのだと思うけど、この中で描かれているハッピーな世界は、現実ではあり得ないんだなぁ、という虚しさだったのだと思う。
この世にはない、美しきものか…
【ぼっち・ざ・ヒミコ】
これは最近「ぼっち・ざ・ろっく」を
観始めて主題歌の「青春コンプレックス」が
好きになり仕事中歌い出すヒミコの図🎸
こんなことしながらも今月の仕事は
ちゃんと全部完成したのよねエラい
#NowPIaying
お願い・チンプイ - 内田順子
(「チンプイ」オープニング主題歌 )
作詞:岩室先子
作曲:池毅
編曲:山本健司
( form 藤子・F・不二雄アニメ主題歌・挿入歌集)
129『妖魔』
妖怪ニンジャ時代劇もの。
主人公の忍が親友の抜け忍を追いかけてたら、なぜか妖怪に邪魔されます。
オマケに立ち寄った村がムリに和やかで超怪しい。
はたして逃げた親友の正体は!?
ちなみにアニメ版の主題歌は辛島美登里さんで素敵でした。
マカロニえんぴつさんの『化け物』のジャケットを担当しました。
こちらは映画「火喰鳥を、喰う」の主題歌で、10/3(金)配信リリースが決定しました。是非お聴きくださいませ!
内に秘めた狂気が色鮮やかに滲み出ていく様子を描きました。
https://t.co/Z3cVHY47z1
@macarock0616 @hikuidori_movie
16色でレイアースのファンアート描いたり
主題歌の耳コピMIDI作ってました
#みなさん30年前の今頃はどんな絵描いてましたか
#特撮ソング雑談
新世紀劇場版ウルトラマン伝説 〜 Including「空想少年」(フルサイズ) - Project D.M.M.
「コスモス」が現役だった頃のです。
未だ数が少なく感じるなあ…。因みに所々に
歴代主題歌のフレーズがメドレーに組み込まれているので必聴です!(15分と凄く長ーい曲ですが…)
昔、持っていたジブリ映画の主題歌集の時(STUDIO GHIBLI SONGS)と現段階の「スタジオジブリの歌 増補盤」で聴いたら音質が大分違う気がするんだけど、リマスタリングされて音圧レベルが上がっているのと楽器の音がクリアになってる気がするんですよね…。ナウシカのイメージソングがめっちゃクリア
#特撮ソング雑談
仮面の忍者 赤影 - 秋保和也、秋保浩二
(「仮面の忍者 赤影(アニメ版) 」主題歌 )
私はこちらを観てました。
マニアックだと思いますが、確か観てたと思います。コロムビアのテレビまんが主題歌集で聴いたらなんか聞いたことがある…と。
(特撮原作系アニメも含めております)
新しい『仮面の忍者 赤影』
最初の主題歌使うのかな?そもそも主題歌の権利問題の関係は大丈夫なのか?
疑問は尽きないけど成功して欲しい。
これが足掛かりに旧作東映特撮のリメイク枠が出来ると思うのよ。