//=time() ?>
1巻と12巻、並べてシャールカの時の流れが描かれている、こういうの大好きだ!!
少女の方は余裕ないが、大人の方は微笑みながら点火する仕草が歴戦の経験を感じさせる。最終巻まで一緒に生きてきた左上のチャペク、ロハーチと右にいるカテジナさん達の顔の変化もグッとくる。
#乙女戦争シリーズ完結祭
TLの東大生各位に、『乙女戦争』の布教をば。ボヘミアのフス戦争を描いた歴史漫画で、世界史未修でも楽しめました!
推しポイント
・徹底した史実の描写と、程よい創作のバランス
・各キャラクターの個性の作り込みの深さ
・詳細な巻末解説
・主人公のシャールカがかわいい
#乙女戦争シリーズ完結祭
僕が乙女戦争を初めて買ったのは1巻ではなく2巻で、シャールカが公開レ〆プされそうな所でした(笑)
初めて黒騎士と出てきて…僕の中で乙女戦争はシャールカと黒騎士の物語でした!
うん、天使のシャールカにやられましたね!
#乙女戦争シリーズ完結祭
『乙女戦争』では王なり皇帝なりの苦労シーンも好きだった(もちろんバルバラさんも好き)
ジギスムントさんが欲して止まなかった直属の兵をマーチャーシュさんが得ることが出来たのも国内での王と貴族の関係が変わったこともあるのだろうな
#乙女戦争シリーズ完結祭
終盤はシャールカという物語の壮絶さから涙が止まりませんでした。懸命に生きる姿に感動しました!!
さらっとしか登場しませんでしたが、クラーラの娘のアイダン様が美人で好きです!
#乙女戦争シリーズ完結祭
https://t.co/ZJiJgIFSEK
#乙女戦争シリーズ完結祭
完結おめでとうございます!最推しはモニカちゃんです✨外伝2を月1で読んでる時は『流れ早っ!』と思ったんですけど、改めて単行本で通しで読んだら、歴史の壮大さと、少女シャールカから始まった物語がこんな風に着地したんだ…と感極まって泣いてしまいました…!👏
#乙女戦争シリーズ完結祭
歴史苦手で気の利いた感想も出てきませんが、ぜひ一度読んでみて欲しい本。
キャラクターがみんな魅力的で、まるで映画を見ているように物語に引き込まれてしまいます。壮絶な時代をみんなたくましく精一杯生きていたんだよね😼
とにかく、ヤン・ジシュカさんが素敵すぎ❤️
#乙女戦争シリーズ完結祭
史実にキャラクターと脚色を織り込めてあり歴史全く分からない私でも楽しめました。一押しは外伝1巻の
赤い瞳のヴィクトルカ。貧しい少女が娼婦として働き、フス戦争の火蓋を切り、異端審問にかけられ廃坑に捨てられる儚く切ない前日譚。でも最後に僅かに救いがあるのが良い…
『乙女戦争外伝Ⅱ 火を継ぐ者たち』下巻発売から2日経ちました。
販促キャンペーン #乙女戦争シリーズ完結祭 開催してます☆
シリーズ全巻読んでないという方でも結構です。
振るってご参加ください~
https://t.co/lqDcT7aBav
乙女戦争シリーズ完結おめでとうございます!イスクラ兄さんとサーラの義兄妹カプが好きでした……ダークな戦争ものと恋愛の組み合わせが好きな方にオススメです。百合要素もあるよ。
#乙女戦争シリーズ完結祭