短冊に願いをこめたヌク。
どうかこれ以上、被害が広がらないようにヌク。

   
 

26 76

今日の気圧配置は3年前の九州北部豪雨、平成24年の九州北部豪雨と同じような気圧配置です。東シナ海に控えている雨雲がどんどん流れ込んできて、長時間停滞する可能性を考えてください。

⚠️危険な場所にある高齢者施設等、避難に時間がかかる場合は今すぐに移動してください⚠️
 

3 2

ものの一時間ですが、あきらかに雲が湧いてるんだよなぁ。

直近だと 平成29年・平成30年 九州北部豪雨 で、
長崎大水害や諫早大水害(日降水量が当時の日本記録である1109mmを記録)ってな、強烈なのがあったからなぁ。

異様に湿度が高いし・・ 気になるなぁ。

1 0

20191007福岡県朝倉市
ロケの合間に、以前九州北部豪雨で大被害にあった日本最古の実働水車として知られる「三連水車」立ち寄った。筑後川の堤防があちこちで決壊して大量の土砂で覆われたとは聞いてたけど、その爪痕を感じさせないぐらいに穏やかで緩やかな時間に包まれていました。

10 99

[気象予報士Olivineの天気予報]

東日本は晴れ、大阪や四国では雨のち曇りでしょう。いずれにせよ湿度が高いので には十分気をつけてください。

で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

[了]

0 3

月曜日22時になりました。
スマスマの時間です。
今週もSMAPの想いを繋ぎます。
義援金のご協力をお願いいたします。





21 23







グラディーさんの
うさくまちゃんマステ🐰🐻
復興支援商品としてくださってます😊

11 15

毎日どこかでSOSが発せられる。自然災害。人的災害。
この世界はつながっているから。
復興のためにはまだまだ皆様の応援が必要です。引き続き義援金のご協力をお願いいたします。

20 19