//=time() ?>
ようこそ了法寺への猫又とうがちゃんを描かせて頂きました!リクエスト有難うございます🌸 #ようこそ了法寺へ #猫又 #猫耳 https://t.co/ncwT5rhT2z #Skeb #Commission
うーん、この絵師さん今は違う絵柄なんだろうなぁ…
無限に探してるけど、ずっと好きな絵柄です…私はあなたのような絵がかきたい…
※サ終したようこそ了法寺へのキャラカードスクショです
等身がぎゅっと小さくて、顔と目が大きくて、線パッキリなのにふんわりしてる…
狂乱家族日記(ファミ通文庫)、アルトネリコ、ようこそ了法寺への絵師さん みたいなところが着地したいところ…
昨日西八王子にある了法寺というお寺に参拝してきました😃
TV等で紹介された『萌寺』との事で、自販機、看板、車等々、萌キャラがたくさんいました✨
記念に萌絵馬を買っちゃいました~😆
あと八王子は思いの他のどかな所でした(*´∀`*)
他作品の化け提灯
唐傘お化け以上に美少女化が難しいらしく、そもそもの数が少ない。
提灯を持ってるだけの普通の女の子(ようこそ了法寺へ、妖怪百姫たん)
スカートが提灯型。ハロウィン味が濃い(妖怪百姫たん)
腹部や足下に人外っぽさが出ている稀有なタイプの提灯お化け(魔物娘図鑑)
@2ndhikari @gerogeroR 仏像は、飛鳥時代の萌えフィギュア。
仏画は萌えイラスト。
1300年間、そうだったので、八王子の了法寺のコレは、宗派の元締めも認めてるらしいですよ。
おはようございます!
ブログ更新しました✨
今日は了法寺の記事!
オリジナルキャラクターが萌え系のお寺です!
八王子七福神のお寺!境内の萌えキャラに癒される了法寺へ行ってきた【東京の寺院】
https://t.co/QILiA0MjeE
#絵描きさんと繋がりたい
#誰かわかりませんがファンです
絵柄がこのみ云々ハッシュタグが流れてきてふと…
ようこそ了法寺へってアプリゲーのこのイラストレーターさんがものすごく好みで、誰がお描きになったかわからないけど、ずっとファンです、ツイッターされてたらいいのになぁ