事業復活支援金の差額給付が始まるよ🤗以下受給条件🤗

(1)初回申請での対象月の売上高が基準月と比較して30%以上50%未満であること
(2)初回申請を行った対象月の翌月以降、且つ初回申請をした日を含む月以降で2022年3月までのいずれかの月において、売上高が基準月より50%以上減少していること

29 159

改姓はめでたい結婚のみならず、離婚や死別でも起こり得ます。

そのできごと自体がダルいのに、うまく改姓を証明できず事業復活支援金の申請で不備にされた日には怒り爆発です💣

というわけで選択的夫婦別姓の早期実現のため、選挙では野党に投票しましょうね。頼みますよガチで。

13 32

事業復活支援金で、「通帳の写しも領収書等もありません」という所定の様式の理由書を添付しているのに、

✅売上台帳の領収書等に係る取引にマーカーしろ

という不備が後を絶ちません。
いや、出せない言うとるのにどこにマーカーしろと💢

マニュアル化してるのでしょうがあまりに形式的に過ぎる💢

5 14

「3月の分まで一括給付して事業を立て直す」との名目の事業復活支援金、多くの方が3月になっても給付されないってもはやギャグの域。

私だって文句ばかり言いたかないが、なぜこうまでやることなすこと遅い上に拙いのか。

言い続けて2年ですが改めて。
自公政権に有事の対応は無理ゲーです💢

16 40

事業復活支援金。
「宣誓・同意書」の日付で「令和」を省き、単に4年と記すと不備として弾かれる模様。
その分、審査件数は倍になる。

緊急事態を凌ぐための給付金だということがわかっているのか。
心ある野党議員の方、ぜひ国会で問い詰めてください。
メディアも!

10 38

「事業復活支援金」
おはようございます☺️

1/31より事業復活支援金の申請受付が開始するよ☺️売上が下がった事業者に最大250万円が給付されるよ☺️

売上減少の割合や年間売上によって上限額が変わるよ☺️売上が下がっても対象月の売上×5>基準期間の売上なら支給されないよ☺️
https://t.co/SB8WcFceap

86 257

正月気分を味わえぬまま、睦月も終わってしまう😓
通常業務+インボイス制度+電子帳簿保存法に事業復活支援金認定支援、社会のDX化に伴う生活様式の変化、暴れまくるオミクロン株!!
溜まったストレスはどこで発散するか...。
今は、ただジッとこの絵を見る👁️

0 18

全国のダンス教室経営者へ…ゆくゆく事業復活支援金を申請できるみたいですことよ😲詳細は未定みたいだけれども…💚もちろんダンス教室だけじゃなくてレストランや会社やショップなど多くの範囲だと思うのですけれども、あたくしはダンス教室オーナーですから、とりあえずダンス業界の皆様へ連絡ね❤️

0 5