//=time() ?>
「“五体面”頼みがあるんだ❗」
五体面「何か深刻そうだな…よし、いいぞ」
「まず、これを付けてくれ」
五「紫色の手袋とブーツと…変なアンテナが付いたカチューシャ❓」
「口調は『〜だかや』」
五「おい」
「あとウンチは頭から出してくれ」
五「ニコちゃ○大王やらすな💢」
#あやかし小噺
#妖怪
自己流妖怪図画
五体面(ごたいめん)
松井文庫の百鬼夜行絵巻に描かれている妖怪。詳細は不明。水木しげるの解説では「はらだし」という妖怪の仲間ではないかと述べているという。ばけ物尽くし帖では「下国の人(げこくのひと)」という名前で描かれている。
おはスタで紹介されてた五体面て妖怪、ほぼザコシ様でわろた 笑かしに家来るらしいねんけど、ウケんかったら大暴れする芸風もザコシ様感ある
【五体面(ゴタイメン)】人間の頭に手足がついたような姿をしている。五体面という名前の「五体」とは頭、両手、両足のことを指していると見られており、物事の邪魔をする妖怪であり、世間体を意味することから生まれたとされている。
ボスの描く「グリロス」は胴から手足が生えた怪物。ヘロドトス『歴史』のヌビア近辺のアケロパイが初出?で、プリニウス『博物誌』にも「ブレムミュアエ」という名で登場する。世界中に類型があり、ラーマーヤナで「カバンダ」、山海経で「刑天」、日本の妖怪では「五体面」と呼ばれている小にくい奴。
【下国の人(ゲコクノヒト)】五体面の別名である。『ばけ物つくし帖』には五体面と同じ妖怪が描かれており、下国の人という名前が記されている。五体面という名前の「五体」とは、頭、両手、両足のことを指していると見られている。
「江戸の絵」笑うと負け
・初級
妖怪『五体面』。頭もアゴも青く妙なキモさ…。
『海座頭』。このじい様には勝てそう。
これらは尾田淑太郎による「百鬼夜行絵巻」。wikiのギャラリーでこの絵巻を見られる。
2月も頑張りましょう。
https://t.co/g73JCTJ59m百鬼夜行絵巻_(松井文庫)#尾田淑太郎
妖怪no.181『#五体面/ごたいめん』wiki
https://t.co/5MNmmQIXNY
no.70『#小坊主』#怪異・妖怪伝承データベース 様
https://t.co/7mk9V3BBHB
no.141『#細手』#妖怪お化け雑学事典 様
https://t.co/0L2JmGbGvK
12/24が五体面なんだ・・・笑。
素敵なクリスマスを!
Have a happy holiday!
最近ツイッターで「横から失礼します」とかがネタになってるじゃない。何なんら妖怪化までされて。コレって実はネタじゃなくて、実際に横やりするって言う説のある妖怪が居るんだよ。その横やりする連中ってたぶんみんなコイツなんだろう。名は五体面