艦娘の所作、作画、動きのフレームの細かさ、音楽など素晴らしい出来栄えでした

個人的にはKADOKAWAの代表取締役社長も務められた井上伸一郎さんのお名前が劇場版同様に上がっていたことが嬉しかったですね

トップが本気だと作品は必ず上質な物に仕上がりますからね😊 https://t.co/J8ek8LEuao

0 0

ゆうきまさみ先生、当時から大好きでした。『はてしない物語』で井上伸一郎すごろくと書かれてましたが、ゆうきまさみすごろくを見守らせていただきましたw『ダンバイン』拙作もぺたり(苦笑)。

0 1

「CONTINUE SPECIAL Gのレコンギスタ」Gレコ本と言うより富野作品を網羅した本で、すごいなと思ったのが各作品の解説でザンボット3に氷川竜介、ダイターン3に藤津亮太、ガンダムに井上伸一郎を担当させていること。富野さん、安彦さんのインタビューとともに読み応えのある本になった。#Gレコ

32 44

メガライダーは私のデザインじゃ無いです。ガンダムチームダサいとの評判を払拭したいと井上伸一郎さんに言われて描きました。

4 8

🌟12月24日発売🌟📚新創刊📚

戦略的実験誌「#みたいな!」(

特典はポストカード2種(共通柄&メロ限柄)
https://t.co/nnXDrG5mA6

「-
「JKモデラーズガイド」
先生/#ダグ来栖 先生
「コンタクティー・ケース・セブン」
先生/#益子リョウヘイ 先生

5 5

https://t.co/getWVz3fAG 限定】みたいな! Vol.1 ポストカード2枚付き(『艦これ』瑞鳳W表紙イラスト1枚/Amazon限定絵柄1枚)
2021/12/24

【特集】「艦隊これくしょん -艦これ-」特集記事

若木民喜、藤真拓哉、福田宏らがオリジナル漫画作品、
井上伸一郎が連載小説を執筆

https://t.co/Yd9RoGnGxs

0 0

TIFF マスタークラス「2021年、主人公の背負うもの」(渡辺歩、水島精二、藤津亮太、井上伸一郎)。同じ1966年生まれで監督になったのも同じ1998年という渡辺さんと水島さん。でも初対面というのが意外。お二方がトークを通して意気投合していくのが面白い。
動画公開中。

https://t.co/pPBbZp4SaO

2 5