ただいまキャンペーン中★『亜童』『空のグリフターズ』各1巻、『C.M.B. 森羅博物館の事件目録』『Q.E.D. 証明終了』『Q.E.D. iff ―証明終了―』各1~3巻が無料★『攻殻機動隊』1巻は半額!
https://t.co/fMzDZY03Sj

6 12

【準新刊祭り】12/13まで開催中!今なら無料です♪『NIGHT HEAD 2041』『亜童』各1巻、『片喰と黄金』1~2巻、『ましろのおと』1~3巻他
https://t.co/fMzDZY03Sj

1 1



亜童 6
アンサングシンデレラ 9

今日は購入が少ない日~。

0 34

『亜童』を読み始める。
雑誌では読んでいたのだけれど、時折筆が荒れる印象があったので、コミックにする際に修正するタイプかな?とか思っていたのだけれど、実際にそれを手に取ってみたら必ずしもそうじゃない?かもとか思ったり。
とはいえこの空気感はツボなので、満足感は高いのです。

0 0

店のコレクション又増えました♪ 先日来店して描いて頂きました。有難うございますm(_ _)m

2 6

「亜童 5巻」を読了。
冴木リコがエイトを拾うが、エイトは軍隊に追われていた。エイトは植物を自在に操る力を持ち、軍隊と戦う物語。
今巻では、乾博士に操られ、エイトは殺戮マシーンと化す。乾の錯乱により研究所は大混乱。非道な選択が亜童達を呑み込む。

黒幕と対峙で盛り上がる。オススメ。

1 5

亜鎖亜童子(アーサアどうじ)別パターン、塗ってみました👻

コミックス4巻とこのテレフォンカードのカラーリングです
めっちゃ好きな配色👻



https://t.co/i5XU1EDzHO

4 34

ゆうれい小僧がやってきた!の亜鎖亜童子描いてみました

いつか読み切りとかで復活して欲しい作品の一つです👻



8 82

💰【100%OFF】0円Kindle本💰

🔶亜童(1) (ヤングマガジンコミックス)

🔶化物語(1) (週刊少年マガジンコミックス)

🔶恋をするならキミ以外 1巻 (noicomi…

今日のKindle本セールをチェックする⬇
https://t.co/ml7kJdTfWw

0 0

『亜童(1) (ヤングマガジンコミックス)』が 無料セール中になりました! https://t.co/ebxCTdEkxU

2 0

朝の「東京ガレキ少女」のAKIRAみが有るで思い出して、
「亜童」の新刊出てないのかなーと思って調べたら亜童も今月発売!20日!
うん、ていうか3巻読んでないな!w
買わねば!

0 9

【2021年漫画ランキング10】

①ダンダダン
②WIND BREAKER
③少年のアビス
④ウマ娘シンデレラグレイ
⑤圕の大魔術師
⑥怪獣8号
⑦マッシュル -MASHLE-
⑧女の園の星
⑨亜童
⑩チ。-地球の運動について-

「次に来るマンガ大賞」が楽しみだ…!!

0 81

「亜童 3巻」を読了。
冴木リコがエイトを拾うが、エイトは軍隊に追われていた。エイトは植物を自在に操る力を持ち、軍隊と戦う物語。今巻では、刺客達に追われることになったエイト。一人目の刺客を瞬殺するが、次なる敵・アインとリンの前に苦戦。

アクションシーンとテンポが良い。オススメ。

1 8



亜童 3
SHY 8
ガンニバル 10
東京トイボクシーズ 3
ARIA 完全版 2

「SHY」と「東京トイボクシーズ」を特に楽しみにしてました!

0 34

この本を読んでみてください: "亜童(3) (ヤングマガジンコミックス)"(天野雀 著)https://t.co/fx3bM4lSO5

0 5

』(天野 雀)第3巻 本日発売!!【4/6(火)】

軍事機密の能力を持つ少年・エイトは、新たな刺客たちに追われることに。一人目の刺客を瞬殺したエイトだが、次なる敵に防戦一方!!

📖詳細はこちら👇
https://t.co/Kg4ZZQjP2t

3 2

亜童めっちゃ面白かったです!

YouTubeとかTikTokで色々な人がオススメしてたから、買ってみたけど当たりでした!

世界観、絵、ストーリー、とても自分に合っていました!!

気になる人は買ってみて下さい!


0 21

「亜童(2)」
新しい能力者とのバトルが熱くて、王道の展開といえばそうなんだけど、まさにこういうの待ってたという感じ。

1巻では令和版AKIRAなんて言われていて、確かにAKIRAへのリスペクトは引き続き感じられるけど全く別物だと思った。
気になる謎もどんどん出てきて、早くも3巻が待ちきれない!

0 7



亜童 2
潮が舞い子が舞い 4
BEASTARS 21
ガンニバル 8

「潮が舞い子が舞い」が地味に楽しみ。

0 24

天野雀『亜童』2巻。明らかに大友克洋『AKIRA』の影響が強いけれども、当然それを超えることはできていない、という批判も可能ではある。ただ、先行作品を度外視して虚心坦懐に見ればそれなりに面白くはある。欠点として、キャラの強さがちょっと極端ではあるかな…。

https://t.co/7UtlOIU9te

0 0