そういえばキャラ表とカラーモデルは上げてたけど
これはTwitterに上げてなかったな( ˘ω˘ )

(仕上げと美術は専門同期にやってもらったもの)
https://t.co/oYYyCyP6Le

0 3

まだてんで書き始め、且つ、更新は不定期ですが
小説投稿始めたのでよければ読んでね!

1 3

いい服だったのでうちの子に着させた!٩(◦`ω´◦)۶
2枚目の絵面がひでぃ(((褌


0 2

06【朔(サク)】
龍の妖。
妖退治屋・九十九(ツクモ)の創設者であり頭領。
水晶を覗くと未来が見えるらしい。
化粧が濃いので空夜にはババア呼ばわりされているぞ。

0 0

02【真宮 紫久(マミヤ シグ)】準主人公
九十九にやってきた新入り。
空夜の相棒として働くことになる。
実は封印師を生業としていた家系の生き残り。
神無月神社の居候の身となる。
体の弱い人であったが、代々封印してきた妖刀・時雨と同化し、体は強くなり人ならざる者になった。

0 0

【過去絵を載せて創作を語るキャンペーン】
妖退治屋・九十九で働く者達のお話。
魔鎌・夜桜を使う、妖の血が通った主人公の少年・神無月空夜と妖刀・時雨を使う準主人公の少女・真宮紫久。
双子の子は、木之本家の陰陽師、兄・楸と妹・柊。

後ろ姿の子は時が流れ、主人公二人の子孫。

0 4

ちょっとした塗りを試したくなったので交響夜想曲からかんちゃん

0 0

小鳥遊茜。鬼と獣の混血。陰陽師によって左目の視力と左腕を失った。左腕はその時亡くなった父親の腕をもらった。人間には嫌われていてよく退治しにやってくる奴らから逃げていた。稀に頭にくると自分でも自我を保てなくなって暴れる。

1 1

李小梅。中国からやってきた陰陽師。親の趣味で男なのに女の姿になっている。紫久のお姉さん的存在。一部の人しか男だと知られていない。武器は扇。風を扱う。

1 0