【お知らせ】
オンガク室を使ってくれるモニターを募集します!
準備が進んでいるカフヱのちオンガク室。お試し期間として、併設の音楽スタジオ【オンガク室】を無料開放いたします。
期間限定 9月4日~12日。
ご希望の方や質問は直接連絡ください。

5 11

あけまして
おめでとう
ございます⛩

【2021年冬出展情報】

🐱1/20水〜24日 第49回AU展
@兵庫県立美術館 

🐱2/1月〜5金  ねむりねこ展
🐱2/15月〜19金 めがまんまる展
京都山科@ギャラリーGEORGE



0 10

前回の家紋フェスのクラファンリターン商品「家紋の擬人化」を選択して下さった京都山科の「牛尾山法厳寺」さまに完成したキャラクターをお渡しに行ってきました。
寺紋「園家杏葉」を擬人化。本尊千手観音をモチーフ。
近日、住職との対談を家紋フェスチャンネルにアップ予定です。

3 12

朗読会後,お茶会最後に
京都山科春秋山荘でやりたい事の準備を
あの場所が舞台の絵達を連れて行こうかと

6 15

京都山科・春秋山荘
梨木香歩頌選集展Vol. 2『家守綺譚』

閉幕となりました
お話の舞台のような建物で展示という
貴重な機会を,
お越しいただきました方々も
ありがとうございました🦎

1 16

行ってみればなんということはなかったろう。
と、呟いた。そうかこいつは葡萄を食べたのだ、と思った。

梨木香歩『家守綺譚』

京都山科・春秋山荘
梨木香歩頌選集展Vol. 2『家守綺譚』
今週末金土日で終了となります
https://t.co/7mBlqpu2Jy

8 32

京都山科の に行ったら、ウェルウィッチアの花芽はうじゃうじゃ出てるし、マラッカノキに花咲いてるし、クサントロエアがボーボーだしで、予約必須なのを知らずに突然押し掛けた事を大変後悔しましたので、皆様はくれぐれも2、3日前に予約を!予約を!どうか予約を!

2 14

パラボリカ・ビスで開催中の「黄泉月夜 東京巡回展」会場、京都山科・春秋山荘より出張してきた夜想稲荷に願をかける。
このお狐さまは相場るい児さんが制作したもの。
短冊は受付にて配布中。
ご来場の際はぜひ願かけを。



 

詳細→https://t.co/V3n07Un6pJ

6 8

【7/8 日】今井キラ『ひと匙姫』お茶会@京都山科・春秋山荘
13時・15時 残席わずかです。お申込みはお早めに☆
https://t.co/JjyFf3CZ9I

5 8

パラボリカ・ビス森島章人『アネモネ・雨滴』出版記念 トリビュート展
4月6日[金]〜第Ⅱ期

番外篇・遊蓮茶屋Ⅱ[京都山科展]
●金土日祝のみオープン|12:00〜18:00

https://t.co/idq89b12xA

本日からまた,よろしくお願いいたします

11 26

「季節外れの遊蓮茶屋Ⅱ」は3月、京都山科、春秋山荘に巡回。
相場るい児さん(陶芸)、麻生志保さん(日本画)、江村あるめさん(人形)、桑原聖美さん(日本画)、佐久間友香さん(日本画)、中村美梢さん(草月流いけばな)が参加。
会期中は蓮茶会、慶応元年創業「丸屋履物店」による出張販売も。

7 25

人形展「廻向echo」

6月30日(金)17時まで

◆会場
京都山科 春秋山荘

◆参加作家
相場るい児
麻生志保
江村あるめ
コイケジュンコ
赤色メトロ
土谷寛枇
ヒラノネム
槙宮サイ

詳細→https://t.co/tXfmThYWES

8 3

京都山科、春秋山荘で開催の人形展「廻向echo」も明日でいよいよ閉幕となります。
長いようであっという間に過ぎていく会期は、山科のお山が見せてくれたひとときの夢のようで。
どうかお見逃しなく。
詳細→https://t.co/tXfmThYWES

17 16

設営したばかりだと思っていたけれど、時間はあっという間に過ぎてしまい、いよいよ次回が最後のオープンとなりました。
人形展「廻向echo」、最後までよろしくお願いいたします。
京都山科、お山の緑に抱かれた春秋山荘にて。
6月30日まで開催。

13 14

京都山科、春秋山荘にて開催中の人形展「廻向echo」、本日は12時から19時まで。
次回のオープンで閉幕です。
画像は出展作家、槙宮サイさんによる新作の少女人形。
同時期開催の夜想髑髏展Ⅱは本日まで。どうかお見逃しなく。
詳細→https://t.co/tXfmThYWES

7 11

会期あと僅かです。お見逃しなく〜(*´ω`*)

人形展「廻向echo」

会期:2017年6月3日(土)~6月30日(金)
※会期中の金・土・日・祝のみ
※最終日17時まで
会場:京都山科 春秋山荘

14 21

京都山科、春秋山荘にて開催中の人形展「廻向echo」、本日は20時まで。
画像は出展作家のひとり、土谷寛枇さんによる少女人形。
水平線と題されている。
この機会にぜひお運びください。
詳細→https://t.co/tXfmThYWES

5 6

そろそろ折返しの週末。奥の部屋は掘りごたつになっているのでどうぞごゆっくり。

人形展「廻向echo」

会期:2017年6月3日(土)~6月30日(金)
※会期中の金・土・日・祝のみ
会場:京都山科 春秋山荘

7 9

「アムリタ」と題された少女人形。
京都山科、春秋山荘で開催中の人形展「廻向echo」に参加の人形作家、槙宮サイさんの出展作。
人形展「廻向echo」、次回オープンは6月16日と17日と18日。
この機会にぜひお運びください。
詳細→https://t.co/tXfmThYWES

6 18

人形展「廻向echo」

◆会期
6月30日(金)17時まで
会期中の金土日のみオープン
◆会場
京都山科 春秋山荘
◆参加作家
相場るい児
麻生志保
江村あるめ
コイケジュンコ
赤色メトロ
土谷寛枇
ヒラノネム
槙宮サイ

詳細→https://t.co/tXfmThYWES

4 3