黒歴史になりつつあるキン肉マン2世タッグ編だけど、今見るとデザインは格好良い超人多いんだよな

やはりストーリーとキャラの掘り下げは大事。ペインマンなんて見た目こんなんなのに話と相まって格好良く思えるもんな。超人は見た目じゃない!

テハハハハ

0 6

みんなおはぽんたん.!!
人は見た目じゃないっていう言葉があるけどある程度判断しちゃうのはしょうがないのかな〜ダイヤⅣだから信用してもらえないこと多い🥺🥺
私、カスタム慣れしたダイヤⅣです、何卒👊
今日も1日頑張ろ☺️

6 62

めっちゃいいのに メガネさえなければ 本当に
人は見た目じゃないけど乙女ゲーの主人公は見た目だよ

0 1


フルートさん甘いの好きだからスイーツとかあげると喜ぶよ
2枚目みたいな体してるのに?
人は見た目じゃないんやな…

0 1

"人は見た目じゃない、中身が大事"

"ずんべら"の回はそれを見事に代弁してくれたわね〜

なのにきららはコンプレックスを捨てきれず、結局最後は彼女・・・(-_-) https://t.co/wdKFErGRP4

0 6

【松川 菊代】(マツカワ キクヨ)
××県三知市神海区にある児童養護施設理事。
被害者の過去について一部分を知っている女性だが、謎だけを残していった。
オドオドした様子から気の弱そうなイメージだったが、人は見た目じゃないとはその通り。

0 1

「人は見た目じゃない、良い声と破天荒さだよ」という素晴らし信念をお持ちのあなた

どうぞこちらへ歓迎いたします🍴🍐

https://t.co/ccrVYCbMyp

0 0

五等分の花嫁は
『人は見た目じゃない』っていう綺麗事を、勉強形式で確かめられる作品だと思っている。

初期は『これは余裕w』という基礎から始まり
キャラの特徴や仕草を見ながら、徐々に見分けなければいけない応用問題となっている。

つまり、ごとよめは『愛』についての教科書だと認識している

1 4

🐣人は見た目じゃない!鬼は見た目!🐓

今日は良い日でした。生きててよかったです🐜

0 9

こんな見た目なのに一部にめっちゃ人気あるゴウリョウさん
夢豚製造機。ぶへへ🐗
人は見た目じゃないがとてもわかるキャラですね ぶへへ🐗

0 3

「世界中の人の夢にあらわれる1人」ダークグリーンのリュオンみたいだわって見に行ってガッカリして帰ってきた…いや、人は見た目じゃないんだけど😅

3 5