日が暮れてきたので、夕飯の準備。と言っても、作り置きのカレーを温めるだけ。
とまあ、無事に2日間の制作デーが終わろうとしております。あとは、細々と制作と宣伝を頑張ります。
最後に過去作から。「大天使ミカエル」

0 1

「持経観音様」のポーズと衣装のバランスがほぼ決定。衣装のパーツ化がうまくいってる。見ずらいけど、グラデが狙い通り。
文字通り、お経を持っています。持つだけじゃつまらないので、バラッと広げる感じ。
ちなみに「学業成就」のご利益があるとか。

1 4

おはようございます。
今日も制作デー。全く幸せですなあ。
今日も、一日よろしくお願いいたします。
画像は過去作で、不動明王。

1 5

大公開。観音様の衣装は、こんなパーツで出来ている。
基本的に私はイラレで作ってます。これらを色変換&エンベロープでポーズに沿わせて行きます。もちろん自動じゃなくて手動ね。意外とパーツは少ないでしょ?

1 6

100号不動明王制作ニュースvol.46
なかなか進まない段階に入ったが、続けるしかない。
デジタルで彩色シミュレート。
   

0 12

観音様の衣装がほぼ完成。一番、ポーズのシンプルな合掌観音様で作りました。可動性を考え、かなりのパーツ数から構成されてます。

0 3

✒#ひさごころの筆絵文字 🎨  
龍神さまの手には青い地球🌏
雲に乗った釈迦如来さまと一緒に引き上げてます☝⤴️

「昇龍と如来と地球」




art










0 2

風の難とは、嘘・偽りの難。騙され、過ちへと導かれる難。それを救ってくれるのが観音様。でもね、あなたが誰かの風の難になってませんか? ならば、あなたにも風の難から救える力がある。あなたも観音様。#NFT,#opensea,#HEXA.#仏画.#観音.#観世音.#絵本

0 2

いやあ。制作は楽しいね。🥰
気がつけば、ほぼ10時間は作業してる。合掌観音様が90%完成。実は、衣装の基本形を作る意味もあって、実験しながら制作。背景と馴染ませるため秘密の一手間も加えてます。あぁ〜楽しい。

1 7

blenderで極楽橋を作った。まず図面を書いて作ったので、結構、美しくできたと思う。でも、ポリゴン少なすぎて、マッピング失敗。この後、しっかり分割しました。#blender.#NFT,#opensea,#HEXA.#仏画.#観音.#観世音.#絵本

1 3

火の難とは、怒りの難。理不尽な怒りに傷つけられ、振り回される難。それを救ってくれるのが観音様。でもね、あなたが誰かの火の難になってませんか? ならば、あなたにも火の難から救える力がある。あなたも観音様。#NFT,#opensea,#HEXA.#仏画.#観音.#観世音.#絵本

0 4

2日目、ありがとうございました。

今回は、涅槃図を描いてみました。たて130センチ、横273センチに、さまざまな動物がいます。物語のある絵は、絵本のようと言えばそうですが、脈々と続く仏画の題材にチャレンジするのはとても楽しかったです!(画像は検索したもの)

0 2

私は12年ほど、神仏の絵を描かせていただいております。例えば、左が最初の「千手観音様」理解力が低く「千手」に目がいってる。右が最新。観音様への理解が深まり、描きたいことが増えていく。描き続けるって大事。#NFT,#opensea,#HEXA.#仏画.#観音.#観世音.#絵本.#朝活

1 10

次に描くのは「蛤蜊(こうり)観音様」。「蛤蜊」とは「はまぐり」の意味。前回描いた時は、貝の上に立っていただいただけですが(左)、それだけでは、絵が弱い。なので、今回は脇役を加えようかと。でも、蟹はともかくサンゴはどうかな?😅

0 4

「鳳凰」の最終形。途中、小さくしても鳳凰らしさがわかるよう頭を大きくしましたが、観音様の頭飾りに入れてみたら主張が強すぎた。結局「らしさ」よりもシンボルとしての美しさを優先。よく見ると「鳳凰」に見える形にしました。制作は楽しい。🥰#NFT,#opensea,#HEXA.#仏画.#観音.#観世音

0 3

おはようございます。
今日は、ワクワクの制作デー! すでに制作中。途中ですが「合掌観音様」です。ここでの途中箇所は、左右の腕。グラデの感じを変えてます。右手の方が、立体感がある。あと、頭飾りの鳳凰。アイデアはいいのでカッコよく。#NFT,#opensea,#HEXA.#仏画.#観音.#観世音.#絵本.#朝活

0 7

毎月18日は観音縁日です。万松寺では「十一面観音」「御深井観音」をお祀りしています。
当日は縁日限定金墨御朱印に加え、仏画シリーズ「御深井観音」の授与がございます。
縁日限定「ご真言しおり」の願目は「心願成就」です。
記帳の最終受付は17時半です。
▼WEB授与▼
https://t.co/lRieeyKBTC

13 60

高岡大仏、台座の内部はぐるっと回れるようになっていて、仏像と仏画が飾られてます。これは村田吉生という画家のもの。おそらく大仏と同時代ですが、ちょっとだけ有元利夫っぽい。

0 8