//=time() ?>
(ゆる募集)
イラスト教室って需要ありますか?
初心者向け、オンラインOK(歓迎)
タイマン(1対1)
・お絵描きアプリの使い方コース
・モチベを上げたいコース
・仕事にしたいコース
から選べマース
若い頃、絵を仕事にしたいと思ってた。
挫折や回り道をしたけれど、数年前から絵が売れるようになった。もっともっと試行錯誤して、いい絵が描けるようになりたい。自分が死んでも絵だけは忘れられない画家になりたい。
#欲望はぜんぶ口に出したほうが仕事につながる
skeb とか欲しいし出す本は沢山お迎えされたいฅ^>ω<^ฅ!
一回絵仕事専門にやってメンタルが向いてないのわかって以後仕事にしたい意識はないんだが
自分が好きに描いた絵で求められたいとずっと思っている感
広がりたいですねえฅ^>ω<^ฅ
【好きなことを仕事にしたい者必須の能力「推しパワー」の話】(3/3)
大事なことは推しパワーのアビリティ、分散レベルをどんどん上げていくことです。分散レベルが低いと推しパワーは発動されません
#漫画の赤本
【好きなことを仕事にしたい者必須の能力「推しパワー」の話】(2/3)
この能力は嫌なことに対しても「好きパワー」を発動できるチート能力です
#漫画の赤本
【好きなことを仕事にしたい者必須の能力「推しパワー」の話】(1/3)
この能力はなんと「学校」で体得できます。是非体得しといてください
#漫画の赤本
白菜ねこ茶さん、承認ありがとうございます…!✨
会社員兼業イラストレーターのさぼてんと申します。
今まで楽しい!だけで描いてきましたが、最近もっと上手くなりたい!仕事にしたい!✨と思い始めてコツコツスケッチ練習してます!🎨🖌️
よろしくお願いします🙇
#欲望はぜんぶ口に出したほうが仕事につながる
クリエイティブ活動としては乗り物や時計、食べ物の絵といった仕事がメインなのですが、やっぱりどこかアートを仕事にしたいと思う事が最近あります。… https://t.co/9h0SDtXHWI
#作家になった流れ
高校のデザイン科を卒業
大学は情報工学科でプログラミングとかやる
大学院に進学後1ヶ月で体調を崩し自主退学
線維筋痛症で5年ほど闘病→寛解
フリーゲームの二次創作開始
ボクセルアートにハマる→仕事にしたい
開業🎉
絵の仕事をする
デザインの仕事をする
#作家になった流れ
高校のデザイン科を卒業
大学は情報工学科でプログラミングとかやる
大学院に進学後1ヶ月で体調を崩し自主退学
程線維筋痛症で5年ほど闘病→寛解
フリーゲームの二次創作開始
ボクセルアートにハマる→仕事にしたい
開業🎉
絵の仕事をする
デザインの仕事をする
㊗️☆彡
今年も無事誕生日を迎えれましたヤッタネ
今更な報告ですが、現在イラストレーター一本で生活してます
小学生の時から絵をお仕事にしたいという夢がひとつ叶いました
順調に絵のお仕事でステップアップできているのも皆様のおかげです!
いつもありがとううございます〜!✨✨
#炎上覚悟で本音を言う
イラストを仕事にしたいな表面上だけの絵描き仲間は、必要ない!
繋がりたいタグを使うな❗️
いいねやフォロワーを稼ぐ時代は終わった。
これから、必要なのは意識の高いビジネスパートナーの絵師、音楽、映像、などのクリエイターやVtuber様との絆よ
💪🦊🎨
【なぜ好きな事を仕事にしようとするとひどい目にあうといわれるのか?】(3/3)
「自分はそこまで好きじゃなかった」と思ってる志望者さん。
人生で「仕事にしたいほど好きな事」が見つけられたのは超幸運です!
それで辞めちゃうのはめっちゃもったいないです… https://t.co/iBXWnsS484
去年、ホロライブと出会い、それまで趣味だったイラストを仕事にしたいと思うようになりました。Vtuberさんの記念ライブや歌ってみたなどに何度も感動をもらっているので、今度はそれに携わるために頑張ります!
#私はこんな仕事がしたい
おはにーん☀️
夢を仕事にしたいと思ったのは子供が一番の理由だけど実はもう1つあって、自分を犠牲にせず自分の事も大切にしたいと思ったの。自分を大切にしない人が人に優しく出来る訳ないんだよね。夢を追うことに負い目を感じなくていいんだよ。むしろ楽しんでいくことが大事😉
#おは戦50706jm 🌴
#欲望はぜんぶ口に出したほうが仕事につながる
TLはお仕事進行中なので、百合もBLもお仕事にしたいー!
縦でも横でも🥰コミカライズや縦スクwebtoonの作画担当もいいしオリジナルもいいー!!!!異世界系とかのBLとかも楽しそうだよねえ…✨
#イラストレーター
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
#Ixyさん (@Ixy)東京校へ来校🎊
VTuberとしても大人気✨
当日はライブドローイングを披露🖌️
イラストを仕事にしたいキミ!
プロのテクニックを間近で体感しよう!
7/30(日)東京校
詳しくは👇
https://t.co/IBVkGCAXP4