「令和妖怪日記」蘭陵亭は都合によりイラスト数点で参加…!逆に新規イラストはほぼ桂さん!!あっという間に過ぎた令和のこの数年が(一部)おさらい出来る!令和時代の妖怪研究の必携書!?
怪作戦ブースにて!!

18 49

令和時代も鮮やかに彩るスーパー戦隊!

4 16

鎌倉時代と令和時代の女の子…

0 4

霊刀小学生 〜令和時代のプール事情🌸〜

102 615

令和時代に「ガーン」と言うかどうか悩みながら描いてる

3 61

おはようございます!本日5月1日は令和時代が始まった日です。
2019年、明仁天皇が憲政史上初めてとなる生前退位を行います。それに伴い徳仁親王が第126代天皇として即位、平成から「令和」への改元が行われました。

144 1144

ゲゲゲの謎を見ました
戦争のくだらなさをストレートかつわかりやすく伝えてくれている 平和思想とか人の命が大事とかそういう思いやり精神論的なことではない分説得力があると感じました
この令和時代でもそれは起きているから

それはそうと・・・これは泣いちゃうし盛り上がっちゃうね… https://t.co/CJIso5HFkM

613 4294

「歴史・おもしろ疫病退散図鑑」

江戸時代、感染の概念がなかった人々は、太鼓や鐘を打ち鳴らし、コレラを追い払おうとしました。

令和時代、風邪はウイルスからうつると信じられており、口と鼻を布で覆っていました。


9 138

令和時代?最初のプリキュアがユニらしいから?スタプリも令和の作品って考えちゃ、ダメ?

4 53

まおまおのCDでるの?
すごいな令和時代

24 114

令和時代
で変わったこと


スタートから女性レギュラーが
仮面ライダーに!


ついに男のピンクが!!


主役が青!
男の子が加入!!
成人女性が加入!!!

大きく変わったな(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

11 20

2月23日 🎌

日本国および
日本国民統合の象徴で、
令和時代の天皇陛下である
徳仁(なるひと)天皇の
誕生日です。
徳仁天皇(→第126代天皇)は
今上天皇(きんじょう てんのう)
とも呼ばれ、今上(きんじょう)
とは今現在・在位中の皇帝や
天皇を指す言葉です。

2 32

清光とこんのすけがチョコレートがはさまったパンを食べるだけの話🌟1/4(任務で令和時代に遠征して狭いアパートで大学生しながら自炊してる一振と一匹の話)

616 2404

2月の浄泉寺さんの御朱印絵。
猫の日と節分の鬼を。
令和時代の鬼っていったらこれかな…という遊び心。
それと真逆な雰囲気で塗り方なども変えてみた猫の日。
ちなみにラフまで描いた別の2月絵があったけどそれはまたいつか。



7 42

『建築知識 2023年 2月号』にてイラストを3点(紫式部、田山花袋、吉川英治)担当させていただきました。特集は「平安から令和時代まで 作家の住まいと暮らし詳説絵巻」です。
https://t.co/tTQu1aW4F4

307 1441

【PICKUP】
『今日ノソライロ〜死の都』は にて無料公開中です。ぜひご覧ください!
面白かったら『続きを買いたい!』投票で応援お願いします♪

明日美と幼馴染達は突然ゾンビの女性に襲われた。
屍で溢れる令和時代を救う為に、未来から少女が派遣され……。

https://t.co/5A3SX8D7aj

2 2

遅れましたが昨日はシナリオ【怪盗よ、夜に踊れ】乙ビガミでしたー!
PLの中野ヒトミさん、雨月さん、のあるさん、ニルギーさん、覇王さん、Fulaさんありがとうございました!
怪盗だけじゃなくて、探偵も?!令和時代のシノビ、いや、半忍と一般人こわっ?!
RPがみんなすごい!!!楽しかったですわ

0 7


フェーズシックスさんのカワバンガなコミックたちが少量ですが再入荷!ネカやスーパー7により令和時代に続々と蘇るタートルズキャラクターたちに合わせてコミックスの方もぜひチェックしてみてください。
話題のラストローニンも下巻の登場に備えてぜひ。
https://t.co/9kZVpUkkTC

8 17

サンデーで が連載開始されたのは、本年が日中友好50周年の佳節であるというのも、理由の一つかと、個人的に推測しています。日本と中国は、仲良き隣人であるべきと思います。令和時代のこの作品が、昭和~平成時代の

1 1

じょしらく
昭和元禄落語心中

そして令和時代に始まった「うちの師匠はしっぽがない」
1話の掴みはバッチリ!まめだちゃん可愛い😊
これから楽しみ😆
https://t.co/agpn6ajA5h

0 5