//=time() ?>
仮面ライダーゾルダたん。
#ライダー少女
「こういうゴチャゴチャした戦いは好きじゃないのよね〜」とか言って一掃して欲しい♪ 以前のデザインよりキャラ濃くしたくてリトライ。龍騎擬人化シリーズは制服で揃えてたんですが年上感欲しくて教師イメージに振ってみました。
仮面ライダーゾルダ
【サバイブー闘争ー】
北岡秀一が『闘争のサバイブカード』
で変身した姿。
『マグナバイザーツバイ』を装備していて『マグナウォーズ』を従える
#仮面ライダーGENERATIONS
#全員サバイブ化計画
#カラフル画集
ギガホーン
初登場作品:仮面ライダー龍騎 本編未使用
種類:手甲
使用者:仮面ライダーゾルダ
ゾルダが使用する、マグナギガの頭部にある2本の角を模した武器。
マグナバイザーのカードスロットにストライクベントを装填し読み込ませると、召喚されゾルダに装備される。
APは2000。
ギガキャノン
初登場作品:仮面ライダー龍騎 第13話『その男ゾルダ』
種類:エネルギー砲
使用者:仮面ライダーゾルダ
ゾルダが使用する、マグナギガの両脚部が変形したような形状の2門のエネルギー砲。
威力はギガランチャーを上回っているうえに、両腕が使えることも強み。
APは3000。
ギガランチャー
初登場作品:仮面ライダー龍騎 第7話『新種誕生?』
種類:大砲
使用者:仮面ライダーゾルダ
ゾルダが使用する、超長距離攻撃用の大砲で、マグナギガの両腕を合体させたような形状をしている。
装備時は移動力が低下するが、射程距離は10kmにも及ぶ為、離れた位置からの砲撃が可能。
ギガアーマー
初登場作品:仮面ライダー龍騎 第13話『その男ゾルダ』
種類:盾
使用者:仮面ライダーゾルダ
ゾルダが使用する、マグナギガの腹部を模した盾。
分厚く頑強なうえ、地面に設置することでギガランチャーの土台としても使用可能。
ギガランチャーの砲撃時の強烈な反動を吸収する。
祝! 仮面ライダー龍騎20周年
最初にキャラにハマった平成ライダー
今この世界でライダーバトルが行われたら
勝者は何を願うんだろう…
《NIKKE》
#仮面ライダー龍騎20周年
#仮面ライダー龍騎 #KamenRiderRyuki #仮面ライダー #KamenRider
#仮面ライダーナイト #仮面ライダーゾルダ #仮面ライダー王蛇
9月25日(土)発売のバトスピ [CB19]『コラボブースターSP 仮面ライダー 僕らの希望(ヒーローオブジャスティス)』にて「50th 仮面ライダーゾルダ」
50th 仮面ライダー威吹鬼」50th 仮面ライダーバロン バナナアームズ」を描かせていただきました!https://t.co/XGiXpv2y7R
#バトスピ #仮面ライダー →続