幼少時、伊藤アキラさんの名前を知ったきっかけは童謡や主題歌で「夜霧のハニー」はその筆頭だった。しかし、その名をしっかり意識した最初は『ジェッターマルス』主題歌。90年代後半、初対面の場でそんな話をした筈だ。2003年にアトムの企画盤を制作する際、最初に歌詞を依頼したのは伊藤さんだった。

23 58

3時のポタ🥐☕

先日、お亡くなりになられた、伊藤アキラさんを偲んで。

松谷祐子
『ラムのラブソング』👹⚡💞(1981)

1 17

作詞家の伊藤アキラさんの訃報を聞き、うん十年前にOHPシートを使ってセル画のまねごとをしたヤツを引っ張り出してきました。
あちこちめちゃくちゃな絵ですが、こんなものを描きたくなるぐらい「ラムのラブソング」は名曲でした。

ご冥福をお祈りします。
 

0 4

作詞家の伊藤アキラさんが急性腎不全で亡くなられました。

『うる星やつら』『トライダーG7』『ダイオージャ』の主題歌の作詞を担当。

あのCMソング、あの童謡も手掛けられていてびっくり!

いつまでも耳に残るというのは、CMソングとしては最高の功績。

今までありがとうございました。#訃報

0 0

本日は作詞家の伊藤アキラさんと外苑前にてランチ会。伊藤さんが作詞した『うる星やつら』主題歌「ラムのラブソング」が現在東京ガスのCMで放映中。伊藤さんは三木鶏郎門下生だが、噂では高橋留美子さんのお父さまも若き日に三木鶏郎主宰「冗談工房」に出入りされていたのだとか。果たして真偽の程は?

28 49