スウェーデンの伝統楽器ニッケルハルパ。日本の演奏人口約100人(だったかな?)と聞いて、ドゥルツィアンはおろかバロックファゴットより遥かにメジャー楽器じゃないかと思った。

10 65

ガボン🇬🇦のグループMovaizhaleine
1992年、前身の5人グループBad Breath結成、そのごメンバーチェンジを経てMovaizhaleine に。現在はデュオ
ガボンの伝統楽器、メロディーが特徴

https://t.co/2etFXBkY7u

3 1

本日発売(10/9)

Anyango / 9thアルバム『AOKO』
https://t.co/UmbIl6a5AE

※ケニア・ルオー民族の伝統楽器「ニャティティ」の世界初の女性奏者
※10/22にはJZ Brat SOUND OF TOKYOでリリースライブ開催

0 0

今日はピーカン快晴!2021年11/30.12/1開催Asia〜音楽の脈動〜では、きむらめぐみさんの描く白い妖精"ヨビボエン"をもとに、東アジアの音階や音楽ルーツにアプローチ。東西の伝統楽器アンサンブルによる融合を試みました。世界の空も音楽も、繋がっているのだなあとしみじみ。またいつかやりましょう!

2 12

新しい子(多い)

ヤギのケモミ族のフェデュイです
エクル山の高原地帯出身で、クェプタという伝統楽器を吹きながら旅をする吟遊詩人です

3 35

【好評シリーズ第5弾!国立劇場邦楽公演「日本音楽の流れⅤー打楽器ー」】
日本の伝統楽器を紹介してきた好評シリーズ第5弾! 鼓や太鼓の魅力あふれる作品を、雅楽、能楽、長唄、創作太鼓、現代曲と様々な分野の演奏を楽しむことが出来ます!
開演日:6月18日(土)12時
https://t.co/lCsWxytk46

3 10

6/22(水) 13:30~15:00
三味線に触ってみよう!  初心者向け講座
日本の伝統的な楽器である三味線に実際に触ってみませんか?最も細い 長唄三味線の体験をして頂きます。三味線の基本的な持ち方・弾き方をご説明した後、皆で「さくらさくら」の演奏にチャレンジしましょう☺️

8 57

合いの手多し元祖ジャパニーズフュージョンこと喜多嶋修の弁才天
よく人間椅子とか吉田兄弟は日本特有のロックとして名前に上がるのにこの作品、というか彼の名前は上がらないからもっと広まってほしい
伝統楽器と合いの手で綴る名盤ですよ
加山雄三と遠い親戚というプチ情報も大切

0 0

\#打楽器 を特集🥁/

日本の伝統楽器を紹介してきたシリーズの最終回! 雅楽、能楽、長唄、創作太鼓、現代曲と様々な分野の演奏でお楽しみください。
明日発売💨

6/18(土)「日本音楽の流れⅤ ―打楽器―」
https://t.co/uGAe762MJv

34 100

"古の伝統楽器「ガムラン」との融合を果たしたOOIOOの2014年発表のアルバム'Gamel'、2LPヴァイナル入荷しました!無限の過去=OOと未来=OOの間に立つ私自身=I、による新次元アンサンブルはさらなる完全共鳴体へ“ https://t.co/ShiNol1xmf

4 30

再再再入荷。日本の伝統音楽の要素を取り入れ創作活動を行う大阪の電子音楽家Mikado Kokoの1stソロ・アルバム。日本の伝統楽器を軸に構築されたユーモラスな電子音響/リズムが非常に面白く、おとぎ話の語りを大胆に使用しています。
https://t.co/jESChIfCod

5 37

【New Release】

中国伝統楽器 二胡の日本人奏者である原田サトシさんの新作『夜色の二胡』が本日リリース

9曲目 アルバムラストを飾る '殉教の灰落つるマカオ 終章' にて、編曲プロデュース、ミックスをさせて頂きました。

Digital
https://t.co/6kMs8TpfjZ

Physical
https://t.co/L2p4g6Xz0L

8 26

日本の伝統音楽の要素を取り入れ創作活動を行う大阪の電子音楽家Mikado Kokoの1stソロ・アルバム。日本の伝統楽器を軸に構築されたユーモラスな電子音響/リズムが非常に面白く、おとぎ話の語りを大胆に使用しています。
https://t.co/jESChHXta5

2 12

God Samurai Ninja & Ninja Dance / GYZE 。二胡や三味線といった伝統楽器を巧妙に練り込んだり、簡易な日本語を使って世界中で一緒にシンガロングしたい意図を盛り込んだりしている裏で、エレクトリック楽器隊がサラリと高度な技をプレイしているのがまたカッコいいんです。

0 0

本日のHighlife

Agya Koo Nimo (1934- )

PalmWine Musicからのレジェンド。故に「ハイライフの祖父」とも称される。
1950-60年代に活躍。アコギと西アフリカ伝統楽器をバックのサウンドは大西洋の船員たちがもたらした

0 1




カザフ国立芸術大学の楽器専攻の学生が伝統楽器を演奏中🇰🇿
カザフさんと同じ青い衣装が素敵です😍

52 228

NIからのホリデーギフト、中国の伝統楽器・揚琴をサンプリングしたYANGQINが無料配布中!無料のKOMPLETE STARTとセットでDTM環境をグレードアップ https://t.co/0fuNANE3bU

0 1

【告知/新曲】

友達のオリジナル曲「嘲喇叭」、ミックスと歌唱で参加させて頂きました!ジャズ要素も伝統楽器も漢詩入ってる中華風男女デュエット曲です。

もう一人のボーカルさんはお馴染みの右膝さんです!是非聞いてください!

フル→https://t.co/dbV3Gwf8l6

17 25