🇬🇧伝統行事🥞レースの日すっかり忘れていました!今年こんな早かったのね!此方まだ日付変わってないのでギリセーフとさせて下さい😂🇬🇧ではフライパンに🥞乗せて走るレースが各地で開催された日です。一度訪れた🥞レース発祥の場所も合わせて先に去年の再掲です✨

22 690

🇬🇧伝統行事🥞レースの日すっかり忘れていました!今年こんな早かったのね!此方まだ日付変わってないのギリセーフとさせて下さい😂🇬🇧ではフライパンに🥞乗せて走るレースが各地で開催された日です。一度訪れた🥞レース発祥の場所も合わせて先に去年の再掲です✨

0 25

今日は『#ひな祭り』 です🎎

女の子の健やかな成長を願う伝統行事
3月3日は 「上巳」 または 「桃の節句 」 とも呼ばれています🌸

華やかな ひな人形 を飾ったり、美味しい ちらし寿司 や ひなあられ を楽しんだり…✨
みなさんはどんな ひなまつり を過ごしますか?

本日も皆様、お疲れ様でした🌸

13 54

何だこの服(伝統行事)

8 126

乙巳年(きのとみのとし)の春節をお祝いして、新年のイラストを描きました!
🌸 旧正月(農暦のお正月)にあたるこの日は、アジアの文化圏でとても大切な伝統行事です。
新しい一年が皆さまにとって素敵な年になりますように!🎉✨🙇‍♂️



426 1844

お正月の伝統行事といえば、そう
ラブちゃんのお家を燃やす事ですね

28 76

僕の奥さんはちょっと怖い~伝統行事~(0/3)

54 684

「オレンジアカデミー伝統行事」
🏫 🌿 🏫 💧 🏫 🌿 🏫 💧 🏫
パルデアの学校行事ってバトルしか浮かばなかったのとアクションぽい絵が描きたかったのと…。


第48回目 お題 第1回目〜36回目のお題の中のどれか(学校行事をチョイス)
製作時間 4.5h

26 123

日本のお祭りや伝統行事を紹介するガイドブックが本日発売です。

『和祭巡礼画報』に秋田竿燈まつりのイラストを寄稿しました。よろしくお願いします!
https://t.co/fK5q5c1g1b

41 95

【告知】
この度イカロス出版様から出版される「和祭巡礼画報 イラストで見る日本の祭りと伝統行事【北海道・東北編】」にて「西馬音内盆踊り」と「仙台七夕まつり」のイラストを担当させていただきました!
初めての商業本イラストです!
Amazonにて予約受付しております
https://t.co/v19dzGAMFM

56 124

🟦お仕事告知🟦
イカロス出版様から6/20に発売される「和祭巡礼画報 イラストで見る日本の祭りと伝統行事【北海道・東北編】」にてイラストを2枚担当させていただきました。
予約始まっております!どうぞよろしくお願いします!
※ 画像は書影と田無担当分のサンプルです。
https://t.co/7J01zfPydm

61 168

ゴールデンウィーク(和製英語)という美しい日本の伝統を守るため、ぼくも微力ながら今年も参加します、伝統行事に。吉田清子さんで。

64 191

きょう7月7日は七夕です 仙台・宮城の七夕は中歴を用い8月におこなわれます 伊達政宗公の時代から受け継がれる日本古来の星祭りの優雅さを持つ伝統行事で豪華絢爛な笹飾りが仙台の街を彩ります 星降る夜どうかみなさんの願いがかないますように 

1269 4070

新潟市南区の白根大凧合戦は300年以上続く伝統行事

無形民俗文化財にもなっているけどいわゆる「保存会」的なものは存在しません。各町内で有志が自発的に継続して300年!その情熱はどこから? 続

     

6 23

おはカミヨー😊

3月16日は16団子の日です🍡

十六団子の日とは日本に古くから伝わる伝統行事で、賀茂神社に悪疫を払うため16個の和菓子を供えた所から風習が始まったとされています。

今日はお団子を用意みてはいかがでしょうか?

今日も一日頑張りましょう✨
 

1 11

\ /

👸ひな祭り(=女の子の健やかな成長を願う伝統行事)

かんぱに☆ほろ酔いひな祭りキャンペーンでゲットできる「妖精の甘酒」の効果は覚えていますか?💓

24 83

3月3日はひな祭り。
♫あかりをつけましょぼんぼりに〜
♫お花をあげましょ桃の花〜
今日はひな祭り。女の子の健やかな成長を願ってひな人形を飾り、ひしもち・あられ・桃の花等を供える伝統行事です。女の子じゃなくてもお菓子を食べて楽しんでね〜


8 55

おはようございます🎎
3月3日は
季節の節目に行う五節句のひとつ、桃の花が咲く季節なので「桃の節句」として親しまれいます。
関連して
女の子の健やかな成長を願う日本の伝統行事なのですが、私は前日が誕生日なのでひな祭りはスルーされてきました…(:3」∠)_

0 15

皆さんおはようございます🐏☀
今日は 🎎🌸
今では女の子の健やかな成長を願う日本の伝統行事だけど、昔は流し雛と言って人形を川や海に流す風習だったとか!?
全然知らなかった(;'∀')
とりあえずあられ食べる(´~`)モグモグ

今日も頑張りまっしょい!

0 32