なんどもいうよ
のこさずいうよ (せいえす)

たつの市姫路市相生市佐用町赤穂市太子町高砂市加古川市
フライヤー置いてください!
持っていきます🥹
かわいいのできました……!

5 49

たつの市、相生市、赤穂市、上郡町、
佐用町、太子町、姫路市……
またまた笑
とっても可愛いフライヤーが出来ました……
置いてくださる施設を募集しております
是非とも宜しくお願い致します
こんにちはおはようございます
おひるですねああうん

3 46

先日行った利神城まとめ🏯

矢印の山頂に
縄張り図のような城が
築かれてます🏯

山の傾斜に石垣が築かれ
当時の技術は素晴らしい。

危険な場所が
多々あり、立ち入り制限有。

日本100名城に入っても
おかしくない名城ですが…
一般登城禁止なんで仕方なしか…🤔


2 43

【とびこめ!西播磨 第11話】

農業学校が休みの日、棚田の農家へ農業見習いに行ったジョイ。
夢の実現に向けてちょっとずつ動き出す…!

©古林 海月










5 17

兵庫県佐用町の観光イメージキャラクター「おさよん」を描きました。

0 3

来週火曜日配信スタート🔥

G.B.C×JASON X
G.B.C CAMP 2020 in SAYO

僕の地元、兵庫の端の町佐用町での合宿で制作した7曲
めちゃめちゃいいんで是非聞いて欲しいす🙌

4 10

お天気に左右されて
いつも以上に行き当たりバッタリの週末でした。
が、佐用町のひまわり畑・ヤマサ蒲鉾の蓮園・近代建築・看板建築の街並、と回って楽しんできました。
しかしゲリラ豪雨からの強烈な日差しやら、ほんと最近の荒天ぶりはすごいなぁ(^_^;)。

0 19

婚活イベント【夏をたのしむ里山古民家ランチ&爽やかブルーベリー恋活】佐用町 - https://t.co/6OZ8ylVKU0

0 5

◯さす神:‐がみ

兵庫県佐用郡佐用町石井で言う便所神。これに出会うと転んで気を失うという。

8 13

平成30年 桜咲く季節、獅子王の写し「獅子玉」が兵庫県佐用町の山間で産声を上げました。昨年の向日葵咲く季節に最初の槌が振り下ろされると、佐用町の四季に咲く花々に見守られた鍛刀でした。いよいよ4月22日の竹田城下、支援者様の前でその全様をお披露目をさせていただきたく存じます。

127 133

レコーディング終了後、トラックメーカーでもあり拙作のレコーディングエンジニアも務めてくれている、松風ことまっちゃんが経営する、兵庫県佐用町名物ホルモン焼きうどんのお店でイキって打ち合わせ!焼きうどんをタレに付けて食べるスタイル!
『日の松』てお店です。個人的にも良く行きマッスル!

0 6

佐用町の小さな昆虫館に行ってきた🐞

でも結構生体が多くて楽しかったが、聞けば地元のNPOさんがボランティアで運営してるらしい✨
ご苦労様です(^ ^)

0 7

2009年8月9日、台風9号による前線の活発化でゲリラ豪雨に見舞われた兵庫県佐用町。時刻は佐用町上空に強雨域があらわれた19時。

7 35

おはよ〜ん(^∇^)
いぇいぇ、この子は おさよんです(笑
地方のゆるキャラさんです
佐用町のPR映像に登場して、ナレーションと共に 声を当てさせて頂きました。また紹介できればと思います(^-^)

5 16