そいや新しいEPOSカードのデザイン、ローソンのわかりづらいデザインで炎上した佐藤オオキ氏によるものだったなーと思い出したり。

新しいこれも表面ナンバーレス。

6 29

佐藤オオキさんが率いるnendoが手掛けたプロダクト「ブレン」。重心を下部に置くことでボールペンのブレを軽減しているそうです。こういうデザインは憧れるし、いつか文房具のデザインもやってみたいな。150円だったので早速試しに買ってみましたが超書きやすいのでオススメ。https://t.co/fOL60QMGU2

12 139

2つのシリンダーで構成されているシンプルな照明器具。ベースに取り付けられたピンを差し込むことによって、25度、40度、60度の3段階に光の照射角度を変更することができます。
https://t.co/h5Ev1e9H7S

2 25

「コップってなんだっけ?」
https://t.co/hJtHMgOI1D

珈琲を飲むのにスプーンがないことから始まり芋づる式に発想される自由なコップのあり方。こんなコップ面白そうと思いながらも、実際に使うことを考えると普通が一番だなと噛み締めた不自由な大人。



2 17

12月24日はデザイナー佐藤オオキさんのお誕生日です。

当たり前だと思っていることを疑ってみよう。

https://t.co/J6BiKUKuMk



1 1

佐藤オオキ率いるnendo、紙を使わずに「紙」を表現する新作個展『UN-PRINTED MATERIAL_BY NENDO』(~11月17日) https://t.co/YPH50x4PP9

19 104