令和の父+水+鬼落描き。
電車で見かけた父子が可愛かった落描き。
舞台が令和なのに鬼が幼児という謎時空。

これは超偏見なのですが、水は都会っ子だから電車の揺れに慣れてると思う。
父は体幹強いけど電車の揺れには慣れてないのでどこかに捕まらないとこけてそう。

439 4876

原稿進まない炭善らくがき

この光景が日常茶飯事なモブ「俺も体幹トレーニングしようかな」

20 131

篠澤広の腰の縄を使った体幹トレーニング

1620 11979

日向でポーズ練習memo
①テキトーに妄想ポーズ描く
※参考資料あると逆に固くなるからあくまで妄想
 体幹だけ意識する
②パース追加して遠近とか調整
③鉛筆がき
④効果音追加
提出用のネームもここまで描くからめっちゃ時間かかる…短縮せねば〜

0 2

今週の地味おすすめシーン:お嬢様の体幹

52 491

これはおれもいける気がする!でみかちゃもやってみたところ案の定だった宗みかの妄想のらくがき 体幹も大事でしょうねだっこはね…💪

178 1768

体幹のつよい受 8⃣⚔️

176 925

🗻すえひろがりの思い出(大典太)
刀ミュ随一の体幹の良さを誇り、何でもこなせるオールラウンダー。ミニステでもくるくるとよく回る。トロッコの手すりに足をかけて寝そべりダイナミックにタオルを振り回したかと思えば、足を下ろした後ちゃんとタオルで手すりを拭き拭き。そんな芸の細かさも大好き。

339 2453

つーかビクともしないんだけどお前の体幹どーなってんの⁉︎

700 15085

つよく捻ったときの体幹の向きの目安
骨盤0°
胸郭45°
頭蓋90°

11 756

フレーム・アームズ・ガールより
ドゥルガーⅡ。
相変わらずの破廉恥お嬢様が対艦装備を引っ提げてパワーアップ。
高い機動力はそのままに全面防御力が大幅強化されている。
巨大な剣も片手で振り回せる体幹とお嬢様らしい立ち振る舞いが良いバランスである。

3 13

これ描きながら嫉妬で狂いそうになってたけど、じつはこいつ俺なのでノーダメだった(むしろプラス)
このシーン、椅子を連結させて寝転がってるけどメンドいから椅子描かなかったら、支部で先生体幹強いねって言われてておもしろかったので、シーソー的なアレで浮いてることにしました

10 80

審問官は姿勢もいいし体幹もしっかりしてるそのうえスタミナもある

462 2779

最初は同じだと思ってたけど、微妙に違った範囲
A:胴体(torso)、B:体幹(trunk)

217 1725

個人的に好みのスタイルは、このくらいのウエストのくびれが少なめな感じのスタイル。それもむっちり系というよりは、体幹がしっかりしてる感じの肉感

2 6

体幹鬼強ナバス

94 364

狐は龍に飛びつくので毎回龍の角が地面に食い込む。そんな龍は体幹と踵だけで狐を支えることができる。

66 607

【ドラロナ】
体幹ゴリラ兎が弱よわになる瞬間

38 277

体幹の筋のワイヤグラム練習スケッチ。
バメスの「体幹を取り囲む筋のコルセット」を意識してみました。
(元になってるというベニンホフの線画ってどんな図なのでしょうか)

0 98

ちょっと色々あって混乱してるけどとりあえずバランスボールだけ消化したエデ組の体幹

750 7830