暗さを味わえる時間を作ること。
寂しさを小さな光に変えること。

1 8


自分が思う可愛いをたくさん詰め込んで、見てくださった方がほっこりしたりクスッと笑って心の休憩になれるようなイラストになったら嬉しいなと思いながら描いています (*´ `*) ✐☡ ⋆*

14 195


心のフィルター越しに映った鮮やかさをいかに再現するか🔥食べ物イラストで一番大切にしてることです😋

2 26



「透明感」

色鉛筆で絵を描いて「ん10年」になりますが
デリケートな画材で、少しでも今でも塗り重ねすぎると
濁ります。紙の凹凸の上に粉を重ねるように。
混ざらないように描くのが難しいと
いつも思っています。

※このタグがなかったら多分話さない内容かも

13 84



○かわいい!ウキウキする!と思ってもらえるようなデザイン
○自分らしい色の組み合わせ
○手編みのならではの風合い

を大切に編んでいます。

全て1点ものなので
作品を気に入ってくださった方と
出会えると本当に嬉しいです❤️

thank you

1 5



『共同制作』と思ってます。イラストには主役になってくれるモチーフちゃんがいて、自分のイメージとうまく重なってないとケンカしてしまうような気がして。
イラストやモチーフちゃんは、大事なパートナーです。

0 9


未熟過ぎる私なりの。ね。
ご依頼いただいたり、描かせて欲しいと申し出た以上、全力で想像する。
何故この色。どんな準備をして、誰を思いながらこの時を迎えたの?これから、どんな景色に浸るの。
心の中で握手したりハグしたりしながら、私は大切に絵を描きます。

1 29



絶対に自分では作れない実際に食べた大好きな美味しいパンやケーキをよく描くので、作り手さんへの感謝の気持ち。

15 125



(心を込めて丁寧に、は大前提として) colorful*strawberryはブランドの世界観 (いちごの森のお茶会) を貫く事、彩苺-ayame-個人作品はブランドの枠にとらわれずその時その時の気持ちを素直に表現する事!

4 9