//=time() ?>
#成長してると思ったらRT
うどんちゃんで振り返る作画の進化
2016年1月
2020年11月
2022年6月
実はこの方の絵が好きで
ウダヒマとDaimonsを
全巻保管している
特にウダヒマは
作画の進化の過程が
堪能できてとても気分爽快
フルアヘッドココも
SWITCHも良かった
いつかこの方の絵で
ピカレスク的な
ハードボイルドを読みたい
#米原秀幸 先生
(調べたら同い年で驚き)
↓夜勤中ゆえネット画像
#作画の進化
初めの絵が作画崩壊すぎてよくこれをアイコンにできたなと思うwww
最後のが #新しいプロフィール画像 なのでよろしくお願いします!
ではおやすみなさい!
運用している漫画アカウント
@maho_jin_kansei
僕は話考えてネームにしているんですけれど、ネームからの作画の進化がこちらです。すごいよね。
作画みや(@11umbreon)
左→昔 右→2021年版のアインクラッド
ソードアートオンライン放送時の作画
とアリシゼーション編へと繋がる、
ソードアートの物語の作画の進化✨
最新の映像技術と作画で
アイングラッド観れるって凄いよね!!
改めて、原点に戻るね。
#sao_anime
【新刊告知③】日刊ごはんと物語。#001-100まとめ【こもれびのーと/もみじ真魚】
新刊3冊目は「毎日更新まとめ本」✍️✍️✍️
3月から積み重ねて、ガッツリ100日分です。
色とりどりのごはんと、作画の進化を是非召し上がれ!
https://t.co/hqijoQzs1T
響け!ユーフォニアム見てて思ったんだけど、京アニの作画上手すぎる!
キャラとかもそうなんだけど背景とかがすごくリアルでヤバすぎる!
最近のアニメの作画の進化がすごい!
#響け!ユーフォニアム
#京都アニメーション
#アニメ好きと繋がりたい
#アニメ好きな人RT