使用量を制御すれば、麻酔や鎮痛に使える毒液🎁

39 113

みなさんおはようございます

本日、お絵描き用に使っているipadを新調する予定です

今使っている2019年のモデルは結構古くなってきていて、
最近はイラストを描いているとメモリ使用量の警告が出てくるようになっていたのでこれでイラスト描くのがかなり快適になってくれそうです

0 5

水と分かり合えない!!!!!ってなりながら塗ってる。またメモリの使用量がヤバくなってきた…!

0 5

味が薄めという事は半量以下の水(スープの使用量も半量未満)で作る鯨井風汁無し麺には向いてるのかも…それでも味が足りない可能性もだいぶありますが(

0 1

今日は伊達ラジ!

ドライヤーで暖を取るって電気代が心配になりましたけど、電気ストーブも同じくらいの電気使用量でしたね( ̄▽ ̄;)

29 108


進化したライトセレクター!!
使用量はパール1粒大でいいらしいです

0 2

お絵描き練習中…少しは慣れてきたかも…

パワーアップして一番良かったのは、メモリ使用量が増えてて落ちそうな時に、予告が出るようになったこと。今まではノー予告で落ちた😅5倍の馬力?になって予告する余力が出来たっぽい🤣

あとアプリのバックアップも取れるようになった!
時々だけだけど!🤣

2 24

でも複製して片方のラフのレイヤー削ってみたけど、総容量自体は大して減らないのであった
ただこれは保存の際の圧縮されたと思われる容量なので、アイビスペイントで全レイヤーを展開している時の挙動(メモリ使用量)には影響するのかもしれない

0 0

:E7丁の トーチカ要塞棲姫が見つからないのはなぜですか?
他の提督:阻塞氣球の使用量が多すぎる

深海棲艦の空飛要塞σ ゚∀ ゚) ゚∀゚)σ

14 70

東京GASだよー
契約者っちー
今月は使用量すっごく少なかったね!
マジでえらいわー

こんな検針員さんなら毎週でも来てほしい。

2 28

ComfyUIを試してみてます。
要求スペック高そうな感じで書いてる割には生成速度は思ったよりはやいしGVRAMの使用量も少ない気がする

ウチのマシン(2060SUPER 8GB)でアップスケール込みで初回1分30秒程度、buisiness shirts → dress shirts と変えて再生成で約30秒
キャッシュしてる分はやい…?

1 13

爆発に巻き込まれかける餃子

危機一髪
予想を超えた火薬量に、餃子の皮までカリカリな
ウェルダンな餃子になりました!

(火薬の用途、使用量には注意しましょう)


95日目

12 42

ControlNetでこの絵のようなポーズで描いてねっていうのを指示するとChilloutMixのような実写系モデルでも効いてくれました
ポーズガチャを回す手間が省けるので楽になります
でもVRAM使用量は確実に増えるのが辛い😣

1 1

みっちゃんの一番使用量の多い差分、これ

1 5



関東の方ほどではないですが、
原発動いてるので関電の値上げはないと安心していたら昨年比150%の2万5千円…

たしかに前年よりもよく使ってるんやけど、使用量でワット単価だしても辻褄が合わん額なんやけどなぁ?再エネなんちゃらが上がってんのか?

0 35

光熱費の請求来たけど、
ガス代やばいね💦
1.5倍くらいになっとる😑
使用量そんなに変わらないと思うんだけどなぁ😅

4 97

Unityで使えるアップスケーラFSRはUIや画像も補間できると気付いたので検証。
1 : 512pxの元画像(AI製)
2 : 1 を384pxに縮小してBilinearで拡大
3 : 2 にMSAA 2xとFSRを適応
4 : 3 のRenderScaleを0.7に変更
今回の画像はサイズを384pxにする事で、容量を約28%、メモリ使用量を約44%減らせた。

0 0

ご転居後のトイレがやや古いタイプ(水使用が多め)で、仮に1回の使用量に5Lの差があり1日の平均使用回数を7回程度とすると1ヶ月で約1m³の差になります。

マジレスになったのでおわびにトイレット博士貼っておきます(カバー絵がなるべくきれいな奴)

0 0

普段から家事をやってるとこを見せつけるように洗い物をする千早と、食器用洗剤の使用量に驚愕する高槻さん

91 308

新しい学習手法「LoRA」でWaifu Diffusionに学習させた東北ずん子の画像
追加学習時間は5分、VRAM使用量は8GB程度

追加学習は失敗も多いので、Dreamboothに比べて時間短縮して回数まわせるのが大きい!
あとVRAM使用量が小さいので、他の作業をジャマしないのもすごい
学習しながらゲームもできるよ

26 103