便利堂 季節の絵葉書♫

||◤   中村芳中
 「花卉図画帖 蕨 」
 江戸後期 細見美術館蔵 ◢||

間もなくワラビなどの
山菜が芽吹き始める時期です

暖かくなったり寒くなったり
気温の変化が激しい日々。
皆様どうぞ体調を崩さないよう
お気を付けくださいませ
🛒https://t.co/LDNJgDJ36G

0 7

便利堂 季節の絵葉書♫

||◤   神坂雪佳
 「十二ヶ月草花図 春草 」
     細見美術館  ◢||

少しずつ春の気配を感じる日々です
春の草花も芽吹く頃でしょうか

工藝デザイナーとしても知られる
神坂雪佳の春の草花。

洗練されたデフォルメが
生命力に溢れる春を描いています。

1 4

ポスクロsent37通目はフィンランド🇫🇮 リストからartでこちら。便利堂で買ったはがき。すごく見覚えのある、2021年の国際文通週間切手の絵ですね。この鳥はイカルっていう鳥だということと、白粉花は英語でFour-o'clock(午後4時頃に咲くから)であるという知見を得た。

1 11

便利堂 季節のおすすめはがき♫

||◤  中村芳中
 「花卉図画帖 桃」
  細見美術館蔵 ◢||

琳派の得意とする
「たらし込み」で
複雑な色に着色された樹の幹

春に芽吹く新緑の生命力を
表しているかのようです

暖かな春の訪れが待ち遠しいです
🌸🌹🌼
🛒https://t.co/iQEhkBlAks

2 7

便利堂 季節の絵葉書♫

||◤ 「東海道五十三次・蒲原」
 歌川広重 東京国立博物館蔵 ◢||

冬の浮世絵といえば、この作品を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか⛄しんしんと降り積もる雪に、傘をすぼめて雪下駄で慎重に歩く人、夜の静けさが伝わってきます
https://t.co/qnwvbf6EMu

0 8

便利堂さんから、年賀状早割のご案内。とてもすてきなのですが、気持ちが追いつかぬ9月1日。

1 6

旅立ったカードたち📮𓈒𓂂𓏸
鳥好きな方へは
鳥さんのカード𓇢𓅮
和装女性のカードが好きな方へは

のこちらのカード♡
世界中へ行ってらっしゃい♡



1 27

季節のおすすめ商品♫】

||◤ 絵はがき
 名所江戸百景 市中繁栄七夕祭
 歌川広重 1857年 東京国立博物館蔵 ◢||

さらさらと笹が揺れる音が聞こえそうな七夕飾り。鯛に瓢箪、帳面やそろばんが風に舞っているのを見ると、連なる屋根は商家のようです。

🛒 https://t.co/Hr5CRg5OW7

2 1

【便利堂 季節の絵葉書♫】

柴田是真 筆
「対柳居画譜 菓子吹寄せ」
明治時代 19世紀 東京国立博物館蔵

色鮮やかなお菓子が並ぶこちらの1枚。季節を問わず使える絵柄ですが、ひなまつりのお便りにもおすすめです。はがきのご購入はこちら↓
https://t.co/WWcZe7Z4w0

3 8

【便利堂 季節の絵葉書♫】

中村芳中 筆
「花卉図画帖 桃」
細見美術館蔵

立春が過ぎ、暦の上では春……ですがまだまだ寒い時期が続いています。どうぞ皆さま、体調管理みは十分お気を付けください。早く桃の花が咲くといいですね。
はがきのご購入はこちら↓
https://t.co/SsecyiWlv0

0 5

【便利堂 季節の絵葉書♫】

懐月堂安度 筆
「立美人図」
江戸時代 千葉市美術館蔵

懐月堂安度は吉原の遊女などの肉筆美人画で一世を風靡した江戸時代の画家。江島生島事件に捲き込まれ、流罪に処されたました。晩年は俳人として活動したともいわれます。はがきのご購入は↓
https://t.co/eFcyDDd9oF

0 1

【便利堂 季節の絵葉書♫】

神坂雪佳 筆
「十二ヶ月草花図 春草」
細見美術館蔵

スミレ・たんぽぽ・わらびが生き生きと描かれています。工藝デザイナーとしても知られる神坂雪佳。曲線を活かしたデフォルメが生命力に溢れる春を表現しています。はがきのご購入はこちら↓
https://t.co/BYrANpN21I

3 4

【便利堂 季節の絵葉書♫】
季節のご挨拶にぴったりなはがきをご紹介!

山口華楊 筆
「白鷺」
昭和36年 京都文化博物館蔵

美しいシルエットのシロサギ。薄暗い水辺で舞う翼が白い残像を残し、あたかも発光しているようです。幻想的な1枚。はがきのご購入はこちら↓
https://t.co/157sWkwRF2

0 2

【只今より!感謝祭開始】

ショップ会員様限定
公式オンラインショップ
https://t.co/MB0aDxrP5u

クーポンコード入力で
(ほぼ) 全 品 3 0 % O F F

便利堂商品が超お買得な10日間。
新規会員登録の方も対象です♫
この機会に是非ご登録下さい↓
https://t.co/1P8oz2rs1w

【12/19(日)23:59まで】

7 7

【便利堂 季節の絵葉書♫】

神坂雪佳 筆
「十二ヶ月草花図 柳に椿」
細見美術館蔵

デフォルメされた柳と椿には、琳派の特徴的なたらしこみなどの技法が用いられています。工芸デザイナーとしても知られる神坂雪佳の優れた構図が光ります。
はがきご購入は↓
https://t.co/OrU0XhQSAH

2 4

(聞こえますか…今年の年賀状どうしようとお考えの貴方の心に…直接…語りかけています…便利堂の年賀状早期割引は本日までです…今ならまだ間に合います………明日からは…通常価格での販売です……どうかご注意を……)
🤔.。oO

オンラインショップ→https://t.co/sO0DJ3464o

4 7

【便利堂 季節の絵葉書♫】
季節のご挨拶におすすめな絵葉書をご紹介!

柴田是真筆
「対柳居画譜 椿」
明治時代 19世紀 東京国立博物館蔵

松葉を針に赤い糸でつなげた椿の花。小さな子が首飾りにでもするところでしょうか。洒脱な構図が美しい1枚です。はがきご購入は↓
https://t.co/FmkX33h4fF

6 6

【 2022年賀状 販売中♫】

!!!!15%OFFは本日31日まで!!!!

便利堂の年賀状10枚/50枚セットが15%OFFで買える先行割引期間は本日いっぱいまでです。買い忘れはございませんでしょうか?便利堂オンラインショップhttps://t.co/TW8qlc9Zo8をチェック下さい。

【早期割引11/30 23:59まで】

1 3

【 2022年賀状 販売中♫】

15%OFFは残り3日!

便利堂の年賀状10枚/50枚セットが15%OFFで買える先行割引期間の終了が近づいてまいりました。11月に購入でお得に年越し準備を始めましょう♫
是非便利堂オンラインショップhttps://t.co/TW8qlc9Zo8をチェック下さい。

【11/30まで】

0 0

【 2022年賀状 販売中♫】

先行予約終了間近!

便利堂の年賀状10枚/50枚セットはそれぞれ15%OFFの先行割引価格でご購入できます。11月の購入でお得に年賀状のご準備をしませんか。
是非便利堂オンラインショップhttps://t.co/TW8qlc9Zo8をチェック下さい。

【15%OFFは残り4日】
【11/30まで】

0 4