慶長20年5月7日
旧暦の5月7日
新暦の6月3日
(1615年6月3日)
平成28年( 2016年 )の
NHK大河の「#真田丸」の主人公
真田幸村こと
になります。

「望みを捨てなかった者にのみ、道は開ける」
個人的には「真田丸」のインパクトが強く残ってます。
https://t.co/muXyLQY2gc

33 151

真田ジャリーン信繁

59 582

🎺おはようございます!
金曜日、🍛カレー曜日の朝です🌅

今日、2月2日は
真田幸村こと真田信繁公の旧暦誕生日
永禄10年(1567年)または元亀元年(1570年)
2月2日(新暦3月8日)
https://t.co/KyqJSZUwgL
真田丸の

「望みを捨てぬものだけに道は開ける」

が印象に残ってます

要🧥防寒🧴😷感染症対策

64 256

久しぶりに描いた真田の幸村くん。
信繁で呼ぶことが多いから、幸村が懐かしいなぁ。
赤色のアームを描き逃したのが残念💦
中盤まではアレですけど(笑)
真面目で優しい子なんだと思います✨

0 3

真田信繁 | 創作戦国

0 5

「……最早これまでか。だがこの信繁ただでは死なぬ。これより徳川本陣に突貫し家康の首を取る!」
「刺し違えても示そうぞ!真田信繁は敗将なれど日本一の兵なりと!」

 

4 43

のキャスト発表で真田昌幸、信繁が追加されましたね。家康から見た真田との絡み、どう描かれるのか楽しみですね。話はかわって、信州・アリオ上田の太陽のコートのステージボードで季節のイラストを担当しております。源二郎信繁くんのひと夏の様子です。お立ち寄りの際はぜひ〜。

19 38

今日は
4月6日で
(しろ)…城の日🏯

今まで描いた事があるお城は
真田信幸も城主を務めた…沼田城

ちなみに…信幸の
父は真田昌幸
弟は真田幸村こと信繁

群馬県沼田市にあり
真田氏時代には5層の天守や3層の櫓が建てられていたとの事。
信幸の妻、小松姫のエピソード
沼田御守城でも知られています。

16 111

UEDA-DE OHANA-MI!
左から父上(真田昌幸)、大叔父上(矢沢頼綱)、おばば様(河原殿)、母上(山手殿)、義兄上(小山田茂誠)、姉上(村松殿)、兄上(真田源三郎信幸)、ぼく(真田源二郎信繁)です〜!

5 12

漫画『りりす』

大河『どうする家康』
井伊直政の次男、井伊直孝は
大坂冬の陣に参陣。

赤備といえば真田丸の真田信繁。
対する徳川の赤備は彦根藩井伊直孝
功を焦り真田丸に突撃した

デイズネオ無料公開中⬇️
https://t.co/7zk4qyfphW

15 73

(創作)信繁 習作

1 3

武田信繁「今日は弟の日じゃな」
香宗我部親泰「敬愛する兄の為に戦った我らの日!」
北条氏規「ええ、兄弟とは常に一心同体となって…」

織田信勝「ははははは、今日こそは愚兄を始末し私が織田の当主に…!!」

親泰、信繁、氏規
(こいつには当てはまらんな…)

0 0

漫画『りりす』

大河『どうする家康』
石川数正の次男、石川康勝は
豊臣方として大坂の陣に参陣
真田丸に入り真田信繁と共に奮戦

漫画にてりりすと
大坂の陣にて共に徳川幕府と戦った

デイズネオ無料公開中⬇️
https://t.co/7zk4qyfphW

7 44

一説によれば本日2月2日は義弟 真田幸村(信繁) 生誕の日でもあったな
定かなものではないが 我が家では唯一生誕の日の記録があるようじゃ

私か?私もない(甘`´甘;)

27 141

扇舟さんへの処罰も甘かったですもんね(^_^;)
不知火さん、どうしちゃったの(^_^;)RPGでアサギさんとの友情が~的なことはいうてましたけど(^_^;)笑

下手したら山本信繁さんが一番有能説が浮上(*・ω・)

0 1

漫画『りりす』

隻腕の剣士りりすが
『大坂の陣』を舞台に戦場を駆ける!

りりすは豊臣方につきます
真田信繁、後藤又兵衛、長宗我部盛親、毛利勝永、明石全登など
勇猛な武将も大坂方!

一軍の兵を率いて戦うりりす!
ぜひお楽しみ下さい

マガジンデビュー無料公開中⬇️
https://t.co/OLwcsrAK5T

6 50

松平忠直公は大坂の陣にて真田信繁公の首を挙げるという功を上げたものの、論功行賞が初花肩衝の茶入だけだったため次第に幕府への不満を募らせ、乱行が目立つようになり、29歳で幕府より隠居を命じられた
元和9年、合戦の8年後であった

1 3

大坂夏の陣でも幸村に狙われたときに絶対「どうする家康!?」状態になるはずなので、今度は真田幸村(信繁)とツーショット📷


2 5

ついに陣羽織が届き
真田信繁公の甲冑が揃い初着用しました!!
待ちに待ったこの日、いやもう最高すぎます。

家の中でも頭下げ続けて移動せなあかんくらいに角が長く、サバゲーで使えるフィールドがかなり限られる故に
ここぞという戦(イベントサバゲー)とかコスイベだけ着用しようかなと思います!

30 280

その2。
道明寺の戦い後、歴戦の雄・後藤又兵衛をはじめとする諸将を救えず自暴自棄になる真田信繁を励まし諭す逸話をイメージして作成。

「まだ慌てる様な刻では無い」

この元ネタ漫画わかる人は歴史好きの同世代かも。

0 1