100日チャレンジ
DAY8/105
朝倉宗滴(信長の野望シリーズ)線画まで

0 3

「今日は何の日」…歴史ネタじゃなくてすみません!信長の野望発売の日。今日から信長の野望シリーズが出来てわしら戦国武将がかっこよくなったって訳か!ありがとう♪なんか信長の野望に出てくる自画像って軍師官兵衛の岡田殿ぐらいかっこいいね!てか似てる?そっくりだよね?ね?  

39 186

信長の野望シリーズは大志→新生で龍造寺隆信の見た目の偏差値(※「顔面偏差値」ではなく、見た目の知能の高さ)が一気に20くらい上がっててウケたんですけど、イベント見てみたらシリーズ変わってもあんまり中身は変わってなくて、見た目の偏差値と喋り方の偏差値にギャップありすぎて笑っちゃった

4 14

享禄天文の錯乱を始め本山と北陸は同床異夢の関係ですが、江戸幕府が肩入れしなくてももうこの頃から既に東西分裂の兆しが見えているのが興味深いです

信長の野望シリーズは私ら初心者を戦国歴史に誘いますが越中一向一揆が実装されるのはいつになるのやら

0 0

遂に今日からか
信長の野望シリーズは大好きだから
めちゃくちゃ楽しみなんよ
どんな感じのゲームになるのか…🤔💭
相変わらず信長様かっこいいぞい
https://t.co/vYvTLoth4P

0 5

11. 信長の野望シリーズ

歴史苦手ですがここだけはある程度分かる
太閤立志伝とか三国志とかよりはやっぱりこっち

毎日黄金茶室を焼こうぜ?

0 0

後年の信長の野望シリーズではキリッとした顔に改められたものの、100万人の信長の野望や信長の野望20xxでまたはっちゃけてしまった二階堂盛義さんじゃないか! https://t.co/vFVoNrxUL2

11 17

ある時期までは戦国物のSLGって言えば
単純に弱小スタート→同レベルの敵を撃破→戦力上昇して新たな同格の敵という流れが多かったのでその点でいえば制約はあれど信長の野望シリーズは希少だったのじゃな
独眼竜政宗とか武田信玄とか天と地ととかだいたいそういう流れの作品じゃからの

2 30