//=time() ?>
#信長名鑑
「学研まんが日本の歴史8 天下の統一」(1997)作画はムロタニツネ象。戦国時代の始まりから秀吉の死まで。信長は常に豪快な笑顔を見せ、戦も政治も楽しんでいる印象。しかし信長包囲網以降はさすがに苛立ちと癇性を見せるようになり、最後は光秀を叱責して謀反を招く。
◯XBLAこれくしょん
Xbox360のダウンロードゲーム群XBLAのカタログ。2005~2013に日本、北米で配信された全タイトル、約500本のカタログ。当時配信終了して情報が断絶したタイトルや日本未配信のタイトルも記載。くっそしんどかった1冊だけど、このノウハウは信長名鑑に生かされていると思う。
信長名鑑発売後も粛々と信長登場作品を調査しています。画像は「本能寺から始める信長との天下統一」(常陸之介寛浩)、「女賢者の明智光秀だが、女勇者の信長がパーティーにいて気まずい」(森田季節)、「バイトメーカー王様のΩ」(杉山美和子)、「みんなでヤギレース」(ワラウ)#信長名鑑
「恋愛怪談サヨコさん」(関崎俊三、白泉社、2010)地縛霊を自身に取り憑かせ、霊の苦しみから救っている霊感少女・サヨコと貧乏大学生のラブコメ漫画。本作の信長公はサヨコに取り憑いた霊として7巻に登場。信長のように規格外な役者になりたいと未練がある役者の地縛霊を容赦なく叩き切る。#信長名鑑
#信長名鑑 今期TVは『麒麟が来る』と並行して始まってるアニメ『織田シナモン信長』も勿論見逃せないですね。先週は金曜深夜『シナモン』でリスに転生した光秀が初登場→日曜『麒麟』で長谷川光秀がいつもと違って見えるノブナガ・バース週。染谷信長とシナモン信長の並行バースまでもう少し…!
マンガ、小説、ゲームなど各種コンテンツで活躍する「織田信長」をまとめた図鑑。見ごたえあり。
ソシャゲの普及以降一気に増えたのがよく分かる。
"信長名鑑"(姫川 榴弾, みやま 零 著)https://t.co/VB5qwbs2gO
#大晦日だよ矢口祭り
続きまして先にこのSRは3月にデレステで登場した織田信長美羽です。
本題はこちら
ナゴドから1週間後に発売された「織田信長名鑑」これに美羽が載りましたマジで
【矢口美羽織田信長名鑑に載りPも織田信長になる】
【HR】松田亜利沙「アイドル天下布武」は織田信長イメージかどうか…黒マント、「天下布武」、同時期に配信されたキャラで「太閤」の二つ名を持つキャラがいるので織田信長適合率は高いけど呂布にも見える。このキャラが登場したシナリオが読みたい。#信長名鑑
昨日購入した本
○太田出版 姫川榴弾『信長名鑑』
【織田信長から織田信長まで 585作品から703名の織田信長を紹介】する本。
ページを繰っていると、もうあまりにも織田信長過ぎて意識は朦朧とし