//=time() ?>
こんばんは!(∩´∀`)∩🍣🍵✨
【Skeb】ハイライト6
依頼内容
「聖痕のクェイサー」
シスター・ウィルマ
テレサ=ベリア
モブ修道女
https://t.co/A8QBycMwzx
skebリクエスト募集中です!(*´▽`*)✨💕
https://t.co/VN0VeGr66I
97
運命のおうじさまに恋する訳あり修道女VTuber、杯聖申します💒🍷
現在は教会の保護下で活動する
セルフ受肉のおえかきシスターVTuberです🌹
ここを訪れたあなたに
幸多からんことを🌹
🖤主タグ︰ #杯の夢
🌹FAタグ︰#杯の絵
🖤杯作の絵︰#杯聖絵
🌹杯の印︰💒🍷
🖤YouTube︰https://t.co/GeVT61DJZV
異教と呪術の使用で投獄された自称神の使いの修道女と、その隣の独房収監されていて毎夜彼女の説法を聞いた結果その中に贖罪を見出した囚人の男
制作中の「ルミナス・リリアン」に登場するキャラ、ユースティのイラスト描きました!
暗いところや静かな水辺などが好き。修道女ながら似つかわしくない魔法を扱う、どこか影のある乙女です。
あまりの観たさに、つい描いちゃいました。
勝手に名前まで付けちゃって。
もう,私がマンガで描ちゃおうかしら。
なお「尼さんは殺し屋」の原題は「KILLER NUNS(修道女)」。
NUNSでは日本じゃあ通りが悪いのでSISTERSにしました。
図書館で借りてきた映画「カムバック★トゥ★ハリウッド」、大変面白かったのですが、すごく気になったのが劇中劇で予告編だけあった「尼さんは殺し屋」。
修道女団体の猛反発にあい上映禁止に追い込まれるのですが、それもそのはずのものすごさ!(続く)
もげ作ラフとの比較コーナー(ストーリー7編)
・修道女リリ
「神官マクベ的な女性神官で」というリクエストでもげ作先生に苦労を強いたためラフが3枚に。結局1枚目のデザインに侍女ハマーン風も加え、頭身も他のキャラに揃えて仕上げました。目元は2枚目の方向性ですが正直どれも捨てがたかった。好き。
声音の宴 新刊のサンプルです。修道女の葵ちゃんと悪魔の茜ちゃんのお話です。
ダークサイド気味なので、地雷のある方はネタバレになりますがこのポスト2枚目の注意書きを必ずご確認ください!(直接的な描写はないです!)
#声音の宴
1/3
故に僧衣と外套とは別々のものにしています。
異端審問官は濃灰色の僧衣の上にフード付きの貫頭衣的なものを着ていて、これは彼等が修道士&修道女の位置付けからで、異端審問官は小豆色に十字入り仕様。
濃灰の僧衣は教理聖省所属。
トリブラ世界の修道士は色や仕様違いのフード付き貫頭衣を着てます