2巻
俺マン2018の一つに選んだぐらい1巻がツボで、2巻もkindleで予約購入。
憎めないアホ犬(良い意味で)のポン太は良い!デフォルメのポン太もかわいいですが、オチのリアルポン太がなんとも言えません。
ラスト近くの寝ているリアルポン太がかわいい。完結なのが残念。

0 2

2018年はユーザー投票企画の『次にくるマンガ大賞2018』で19位>https://t.co/ATHr8O8NXd 『俺マン2018』で16位となりました>https://t.co/LNyQ35ji3I 皆さんにあらためてお礼申し上げます!

42 144

で元あゆみBOOKS・現日販の太田和成さんのプッシュ作として紹介されました❤️ありがとうございます。

日本酒カップをレンチンで楽しむ32歳OLと
年下男子の酒と恋の物語。
2巻は2/15発売!

「酒と恋には酔って然るべき」はるこ(原案協力/江口まゆみ)
試し読み
https://t.co/dDmmSNLsUv

3 18


呪術廻戦/芥見下下

2018年といえばこれでしょう!と断言できる。俺マン何挙げようかな〜と思った時に一番に頭に浮かんだのがこれ。既刊3巻ともぜーんぶ良かったし、特に前日譚の0巻が最高でしたね…これ読んで乙骨憂太に堕ちない人いる?全員堕ちますよね?
あ〜これからも先が楽しみ…!

1 9


福島鉄平短編集 アマリリス/福島鉄平

福島鉄平先生も今年初読みだったんですが、グッサリ射抜かれるくらい面白かったので、もっと早く読めば良かったなあと思った。他だと「ボクらは魔法少年」も好きな感じでした。ジャンル的には何になるんだろう…?青年漫画と少女漫画の中間くらい?

0 5


GUNSLINGER GIRL/相田裕

薦められなかったら読んでなかったかもしれない。読んで良かった、読めて良かった!
終盤は涙がずっと止まらない…マイベストシーンどこかなーと思って探そうとしたけど、あり過ぎて1つに絞れない…
エピローグの後に最終話があるの、ニクい演出だなあと思う。

1 6


ゴールデンカムイ/野田サトル

クライマックスの網走監獄編がとても良かった。樺太編も楽しみです。
好きなキャラは杉元とアシリパさんがダントツですが、その他だと月島軍曹が好きです。今年は表紙になったし過去編やったりなど月島軍曹の活躍が見れて満足…!アニメ、3期あるといいな

0 6


戦国妖狐/水上悟志

とにかくテンポがめちゃくちゃ良い。ストレスフリーでスイスイ読めるし、キャラも良いし、しっかり面白いし、人生で大事なことが詰まってる。
主人公の義姉弟がアヤシイ関係でして…義姉の血を吸って義弟がパワーアップするんですけどヤラシイですよね、大好きです。

1 5


オメガ・メガエラ/丸木戸マキ

ポルノグラファーのドラマ放映など何かと話題の丸木戸先生。一般作でありながらBLで流行りのジャンル・オメガバースを取り入れた今作もとっても面白い!男性同士の恋愛ももちろん描かれるだろうけど、虐げられてきたΩたちの成り上がりストーリーが楽しみ。

1 6

東385「不完全な人のために」2巻で完結。
学校でもフードをかぶっていてクラスで浮いている先輩と仲良くなって、先輩をいじめていた先輩の人とまっすぐ話をしたり。最後は打ち切り気味だったけど上手く収まった。

0 0

糸なつみ「おとなとこども、あなたとわたし。」全3巻。
歳の差の2人の3組を描く連作が完結。2巻で3組とも絶縁してしまったのかと思ったら、3巻でその後の2人が読めて嬉しかったなあ。

0 0


【完結作】
星明かりグラフィクス
星と旅する

2 17

入院ノート/火村正紀
推しが武道館いってくれたら死ぬ/平尾アウリ
東島丹三郎は仮面ライダーになりたい/柴田ヨクサル
彼方のアストラ/篠原健太

推し武道と入院ノートは感想を描いた!

42 142

宮原るり「僕らはみんな河合荘」全11巻。
本の虫でコミュ障の律を、懐柔しつつ口説いてきた宇佐君にほだされて律もとうとう…。麻弓さんの下ネタを始め恋愛ものと思えないぶっちぎり感。脇役だけど林さんの役割がまたいいわ。

0 1

志村貴子「こいいじ」。今年連載完結。幼馴染みの聡ちゃんをずっと好きなまめ。聡が結婚しても死別しても好きで、色々うだうだとしてくっついたり離れたり。聡の娘の優をはじめとして周辺のキャラクターの関わり方が楽しい。

0 1

<今年の良かったマンガ>
『とんがり帽子のアトリエ』
『アルテ』
『トニカクカワイイ』
『うたかたダイアログ』
『くーねるまるた ぬーぼ』
『八百森のエリー』
『ここは今から倫理です。』
『ドラゴン桜2』


来年も素敵なマンガに出会いたい!!

1 21

という面白い企画があったので参加します。
https://t.co/5ELYLBkw0L
今年単行本が発刊された漫画ということで……
『映画大好きポンポさん2』杉谷庄吾
『ひらけ駒!return』南Q太
『ルーザーズ~日本初の週刊青年誌の誕生~』吉本浩二
『さよならバイバイ、大好きだったよ。』世紀末

0 3