『ザ・ハース/生贄の町』
これは夜の静かなドライヴがゾーッと怖くなってくるかもしれません。そんないかにもなオカルトストーリーですが、何と音楽作曲が一流ピアニストのウェブスター・ルイス。面妖な旋律が芳しいアメリカンムードをもたらします。呆気にとられるラストまで必見。

0 13


『ジャック・フロスト/パパは雪だるま』
Jack Frostはマイケル・キートン演じるお父っつあんの名前ですが、"雪の精"と"冬将軍"とも掛けています。事故死した父親が家族に会いたいもんで雪だるまになって帰ってきた。お子様とも愉しんでご覧になれるクリスマスの御伽噺です。

0 13


『七人のマッハ!!!!!!!』
村のピンチを助ける七人が最強のアスリートたちだったら。天国の黒澤さんやジョン・スタージェスも呆れて苦笑いしてそうな命知らずアクション連べ打ち。各競技のチャンプたちが怒涛の技術で跳ぶ蹴る討ち砕く。タイ人の抵抗力を世界に示しました。

3 45


『クロスゲージ』
コメディアンで有名なキーネン・I・ウェイアンズが真剣な顔で主演したアクション篇。脚本と製作総指揮も兼ねているので、張り切ってますね。罠に嵌められた気の毒な狙撃兵が、せっせと駆け回ってアメリカの陰謀を暴けるか。P・ソルヴィノやR・カルプも出ています。

4 32


『バイオレンス・レイク』
エデン・レイクにやってきた2人の男女は、まだ有名になる前のケリー・ライリーとマイケル・ファスベンダー。2人に嫌がらせをするのは、なんとまあ不健全な子どもたち。血だらけ泥まみれの糞まみれになっていくケリーの痛々しい姿が凄いこと。

5 66


『スカイ・クラッシュ』
これはドイツの『駅馬車』か、上空の『ポセイドンアドベンチャー』で、旅客機版の『スピード』でした。大げさかもしれませんが、飛び立って間もなく機体損傷、どれだけ困らせるんだとばかりに航空トラブルが連続。危機また危機のパニックサスペンスでした。

1 13



『ツイ・ハークの霊戦英雄伝』

中国娯楽アクションの第一人者ツイ・ハークが製作ということで、怪しく痛快なSFXアクションホラーとなっています。キョンシーのグロテスクな特殊メイクにも力が入っており、こんな怖い連中と道士たちがどう闘い抜くか。武術剣戟も見せ場の連続。

1 11