NHK日曜19:00再放送だそうなので過去絵を再UP!
個人防衛戦車(OP版)見て真っ先に思い浮かべたのが
ラレコ先生の「やわらか戦車」だったので…つい描いちゃった一枚…今見ても何で描いたのか謎な…
( ̄∇ ̄;)

9 21


今頃な上に同じものを何度も上げるの少々心苦しいけど
やはりこの3枚「ケムリクサ」風の軍艦島の りつねぇ & 集合イラスト
「映像研には手を出すな !」個人防衛戦車と
やわらか映像研(やわらか戦車ネタ)
あ! 大童 澄瞳 先生 お誕生日おめでとうございます!🎂🎉

23 60

今日の妄想完了
ボディサイドのドアハンドル的な長孔4個は
たぶんステップかな?
砲塔部もう少し練る必要あり
トップのハッチ位置を中央にしないと内部構造と干渉とか排莢プロセスや穴の形状等

目標は乗って走れる


BASEは

さあ、
 
第10話リアタイ準備!

0 1

やっぱ面白いなー

やっぱシリーズ化したいなぁ。
PDT 個人防衛戦車、多脚砲台、カイリー号・・・

1 10

個人防衛戦車(初期型)が好きすぎるので描いた。砲身がライフルと滑空の二つなの好き。よくわからんとこは自己解釈です。

27 137


OPとEDにも出てくる個人防衛戦車
見て真っ先に思い浮かべたのが ラレコ先生の
やわらか戦車だったので…つい
やはり浅草氏が一番違和感がない(違和感とは
映像研コンテストに一瞬出そうかと思ったが
いやマテ!と自分ツッコミして自重した( ̄∇ ̄;)

18 71

が盛り上がってきたので、過去作ですが。
 と、#自走砲台 君です。
今年のホビランに持って行こうかなと。
欲しい人いますかね。

応募規約に同意した。

21 47