//=time() ?>
小梅ちゃんだけは
初期の頃病弱で病院生活って時代があったから
固有の肌の色用意してたんだけど
最近はもう完全に健康になったから
2色用意してる汎用肌色テンプレの白に近い方を使ってる
1枚目と2枚目が固有だった頃で
3枚目4枚目が汎用カラーになった後
健康になって血色が良くなったからね
現プロンプトの精度チェックpart.4は、ガソプラOJISAN!ポイントは、タンクトップからチラ見えする左乳輪ねw 元絵に込めたディテールの再現度がマジで高くなった!筋肉&皮脂でテカってる健康的な肌と、マットな衣服の対比もサイコー!あ、二段階のモッコリもw(*ノノ)元絵:https://t.co/giRSYusMbE
こうやって毎日好きで絵を描いてるけどさ、数年前に脳梗塞で左側の手足が動かなくなって(今は完全回復)、焦ったんだけど、よくよく考えると右側じゃなくて良かったなと思うんだよね。そう考えると健康管理大切よ。
ある日突然病気や怪我で自分の好きなことができなくなったらみんなどうすんの?
こちらは本グッズ「MAZAISUKI」のために爆誕した
エナドリ依存系不眠不健康吸血鬼、エナドリリスさんです。××
ショップは発売時刻になり次第公開状態に致しますので少々お待ちください!
https://t.co/C3zKOIbYlT
本日メアベビーが爆誕しました👶🍼
母子共に健康で、スーパー安産でした。
これからはパパとして家族を幸せに出来るよう頑張りたいと思います☺️
こちらの可愛いメアベビちゃんは芽羽みなせ様(@meu_minase )にお描き頂きました、ありがとうございます✨
#9月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
創作と健康をつなぐ柔道整復師です!
現場でクリエイターの慢性不調をケアしたり、健康についての発信をしています。
趣味で絵も描いています。
マジミラでhalyosyさんのブースにいったので、カイレンの左右について聞こうと思ってたんだけど普通に健康の話して終わった やっぱ二十過ぎた大人にとって1番アツいコンテンツだからな、健康。
今日も企業で従業員のみなさんの身体ケアを行ってきました。
終わったあとに社内で健康の話題が広がったり、日常の中で「自分の身体に目を向ける時間」が増えていったらいいなと思います。