2分以上見つめられると恥ずかしくなる山鳥毛
を囃し立てる展示室の刀達

備前長船刀剣博物館で山鳥毛ご対面してきた記念に
※顔なしのモブ刀剣男士います
※実際に山鳥毛の手前に展示されてたのは別の國永と包平ですが、わかりやすく代理で鶴丸と大包平にしてます

3 7

備前おさふね刀剣の里(備前長船刀剣博物館)に、山鳥毛公開で来られたなら、ぜひ研修棟ロビーに設置してある須田彩加先生による刀剣男士・山鳥毛の書き下ろしイラストを見て欲しいです。
カッコいいのもありますが、美しく描き込まれた刃文や誉れ傷がすごいので。お頭の紅い瞳も、いつ見てもすごい。

268 899

到着時は少し混んだんですが、滞在時間が長かったので余裕を持って撮れました✌🏻🤍
こちらの写真も他の参加者の方々が居ない時にじっくり撮ってます!画質が良い!

3 21

備前長船刀剣博物館・研修館内特設ショップにて購入の、長船の系譜展×刀剣乱舞-ONLINE-のコラボグッズ。子供の頃から大好きな備前焼の角皿購入♪クリアファイルの色彩がとても好み!先日、山鳥毛さん概念カラー!と購入した仕事のスクラブと似ていて吃驚。

1 2

久しぶりに山鳥毛さんに会えました😭ありがとうございます 相変わらずの美しさと格好良さ「遠くからよく来てくれた ゆっくりしていってくれ」(cv.井上和彦)と聞こえた気がします
1人2分はあっという間ですが山鳥毛さんを独り占めできる時間は勿体なくも有り難く嬉しい時間でした 

3 8

夏休みの記憶④
・備前長船刀剣博物館
・タワレコ梅田

0 3

隊長さん
岡山県瀬戸内市の備前長船刀剣博物館では
(HP→https://t.co/fIjNdMxsmH)
8月11日~9月25日の期間
太刀 山鳥毛一文字が展示中です。
入館には事前予約制のようですので、HPをご確認くださいね

3 7

今は備前長船刀剣博物館で、山鳥毛が展示されているのでロック画面を山鳥毛のお頭にしています。
軟禁されているので行けませんが。

0 2

備前長船刀剣博物館の夏季特別展示とコラボ https://t.co/Xv9SOgJ01e

0 0

【今、蝶が飛び立ちました!🦋】

刀鍛冶の安藤さん のご厚意で、青錆の蝶の作品を の工房前に飾って頂ける事となりました!

残刀と青い蝶の作品、博物館にお越し下さいますお客様に是非ご高覧いただけましたら幸いです…✨🦋✨

329 860

早う、皆。儂の愛刀【山鳥毛一文字】が正式に岡山市議会で購入可決と成り、備前長船刀剣博物館に里帰りするとの事じゃ。然るべき場所にて保管して貰え、また展示品として見られると言うのは真に有難い事じゃ。姫鶴一文字も刃文が優美じゃが、山鳥毛一文字の此の燃える様な刃文が何とも言えぬの。

20 65

そして此方、昨年秋に備前長船刀剣博物館にて撮影の山鳥毛。
光源によってこうも見え方が違うとは!

12 36

はいまは刀装具の展覧会ですが、ひそやかに本作長義(ちょうぎ)が拵え付きで展示されてます。
佐竹義重の八文字はさすがに展示していませんが、長義は長船系にして他伝を学ぶ自由奔放な刀工です。
個人的に見ものです。

16 42

過去にはTokyo Otaku ModeコラボでBEAMSでオリジナルイラストのグッズ販売(終了)や、しんけん!!コラボで備前長船刀剣博物館の夏季特別展『真剣少女の日本刀展』(終了)メインビジュアルの一部を制作、あとは共同イラスト展示会EX-PO(終了)への参加や各ゲームの画集への参加などしています。

11 15

過去にはTokyo Otaku ModeコラボでBEAMSでオリジナルイラストのTシャツ等グッズの販売や、しんけん!!コラボで備前長船刀剣博物館の夏季特別展『真剣少女の日本刀展』(終了)メインビジュアルの一部を制作、あとは共同イラスト展示会EX-PO(終了)への参加や各ゲームの画集への参加などしています。

11 15

横の研修館では「山鳥茶屋」が出動!
岡山名物「大手まんぢゅう」とお茶が頂けます♪(500円)

17 25

岡山県瀬戸内市の備前長船刀剣博物館で開催されます。
「一文字と長船」(期間:9/14~10/27)では特別展示として
国宝 太刀 無銘一文字(山鳥毛)が陳列されるようです。
https://t.co/bzwrbfUfKB

9 20

ツタさん、広告ありがとうございます!m(__)m

刀鍛冶 ~備前長船刀剣博物館~ https://t.co/U6pDx7lut1

0 1

ツタさん、静かの海さん、naoさん、広告ありがとうございます!m(__)m

刀鍛冶 ~備前長船刀剣博物館~ https://t.co/U6pDx7lut1

0 0

こちら超絶技巧の短刀も9/8まで岡山県瀬戸内市は備前長船刀剣博物館に出張中!何が何だかわからないくらい凄いので、お近くの方はこの機会に是非その目で///

103 180