//=time() ?>
@Tk7jGbaXBHR9YVP おはようございます。
今日は中秋の名月、明日は満月だそうです。
お月様というと、吾妻ひでお先生版魔女先生です。
謎の円盤UFOは未だ観てないので、
いつかは観たいと思っております。
(ハスキー仔犬 at 屯所 になった経緯は、皆さまの豊かな想像力に全面的に委ねたいと思います…😆)
明日深夜から、いよいよぎんぱち先生ですねー!!
楽しみ!🥰
10月17日(金)に『あなた達それでも先生ですかっ!』④巻が発売されます!今回も書店特典やおまけ漫画がいつもよりボリュームが多く…特典サンプルやオマケ漫画のサンプルも後に紹介します!!是非よろしくお願いします! #あな先
https://t.co/g8mvUALz2w
『ギャルとダンジョンと周回遅れの探索英雄譚』
メインキャラ3人のデザイン原案は黒獅子先生ですが、それ以外のサブキャラクターは僕がキャラデザをしています。(4話では余津谷花蓮、千堂政樹)
『ヤンデレ死霊術師と契約した私は死んでも溺愛から逃げられない』
9/30より配信スタートしました!
コミカライズのネームを担当しました🎶 美麗な作画はDAICON先生です!
ぜひよろしくお願いします!https://t.co/hP2vRnbtZe
公式から探偵しろはさんが出てきたこのタイミングで、便乗告知をさせてください…!
鍵島14で個人誌出します!蒼ちゃんメインの小説本で、表紙はくりきんぎょ(@kurikingyo)先生です!
ツリーにプロローグと各話冒頭を載せていますので、興味がありましたら是非…(*´ω`*)
一人のキモオタとして、トロッコ問題が「最も大事な少数と、それよりは大事でない多数、選ぶならどちらか」
という
“誤った“意味で使用されているのは非常に由々しき事態だと、ひとり思っている
どれくらいこの誤用が広まっているかといえば、あの冨樫先生ですら誤用を作中で使っているくらいなのだ
皇帝陛下とお毒味役、25話は「茄子の胡桃ペースト巻きと冷製チキンの胡桃ソース」!
茄子の胡桃ペースト巻きはジョージア料理のバドリジャニ。
茄子と胡桃で想像できない美味しさ!
写真はカフェロシアさんのバドリジャニ
https://t.co/fB0W8VLUlv
イラストは越田うめ先生です!